無無無庵2

(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

整理事始め.カメラ

初めてのカメラは、小学校の修学旅行で秋田市から函館に行った際に昭和新山の裾野にあったアイヌのコタン村の観光地で買った。東京の日本橋消防署勤めの頃に蛇腹カメラを買った親父の影響だったのだろう。コンタックス製の蛇腹カメラは、司令部付きであった親父の御供で志那事変やらインパール作戦やらに出向き、当時の写真だけでもアルバムが50冊程度は有った。臨場感溢れるなかなかの写真が多く、中には戦死した人も含まれると思...

... 続きを見る

初めてのカメラは、小学校の修学旅行で秋田市から函館に行った際に昭和新山の裾野にあったアイヌのコタン村の観光地で買った。東京の日本橋消防署勤めの頃に蛇腹カメラを買った親父の影響だったのだろう。コンタックス製の蛇腹カメラは、司令部付きであった親父の御供で志那事変やらインパール作戦やらに出向き、当時の写真だけでもアルバムが50冊程度は有った。臨場感溢れるなかなかの写真が多く、中には戦死した人も含まれると思われ、行く行くは、どこぞに寄贈したいと思ったアルバムであった。
しかし、親父の死後、諸々の手続きに駆け回っていた或る日、母がすべてゴミとして市の清掃業者に出してしまった。後の祭りを叱っても致し方なく黙したが、親父の怒りなのか、アルバム整理が終わっ途端に骨折するというオマケがついた。
過去記事:カメラと鏡 / カラーフィルムの話 / カメラと鏡 / 写真の整理でも / パンツ(ズロース)見えた
 
そんな蛇腹カメラは、敗戦後に暮らした秋田県の鹿角郡で活躍した。当時に写真を撮ると言えば冠婚葬祭程度であり、個人でカメラを所有している人は少なかったようだ。というわけで、アチコチから御呼びが掛かったようだ。その蛇腹カメラの所有者の一人息子たる俺の写真は多かったらしい。
という事で、カメラが有環境で育った俺的には、小学校の修学旅行で多めの小遣いを持たせられた事で即座にカメラを買ったという次第である。
以降は、アルバイトをしてカメラを買う事を覚え、社会人になってからは買いまくり状態であった。しかし、そんなに保存する場所があるはずもなく、新しく買うと古い物を処分するという自転車操業的に使っていた。そうこうする内に、世の中はフィルム写真からデジカメ写真へと移り、携帯電話の付録カメラでもマアマアの写真が撮れるようになってしまった。となると、それまでの新車追っかけはしなくなり、殆どは携帯電話の付録カメラで間に合わせるようになった。

退職間近になった頃に始まった視力低下も手伝って、ファインダを覗いて写真を撮るのが辛くなり、数少なくなった保有カメラ(カメラ利用歴)の処分を考えながら実行しないままで今に至る(カメラの断捨離)。
(21/07/12)にはガラケをスマホに変えたが、未だにスマホでの写真撮影には馴染んでいない。馴染んでいないながらもの使用経験からすると、どうせ写真を撮るのであれば、やはり専門のカメラの方が良かろうと思い始めている最近である。
いずれにしても、身辺整理を始めるには第一候補であろうカメラの処分だ。
とは言うものの、捨てる事が嫌いな女将は「カメラの処分」はソコソコの金になると思っているようだ。しかし俺は、手間賃にもなるまいと見ている。果たして..
古いカメラ達

Caesium(画像圧縮).学

以前よりインストールしたいと思いながら決まらない画像圧縮アプリ選び也。関連過去記事:画像拡張機能アブリ.学 / 画像サイズ縮小用ソフト / PowerToys:学2ブログの画像収録容量が埋められていく前に決めることにした。FC2画像縮小を活用して簡単に画像を縮小しよう!FC2ブログ無料版をご利用いただいている場合、ファイル容量の上限は10GB、アップロードできるサイズは最大2MBなので、より多くの画像をFC2ブログで活用するための...

... 続きを見る

以前よりインストールしたいと思いながら決まらない画像圧縮アプリ選び也。
関連過去記事:画像拡張機能アブリ.学 / 画像サイズ縮小用ソフト / PowerToys:学2
ブログの画像収録容量が埋められていく前に決めることにした。

FC2画像縮小を活用して簡単に画像を縮小しよう!
FC2ブログ無料版をご利用いただいている場合、ファイル容量の上限は10GB、アップロードできるサイズは最大2MBなので、より多くの画像をFC2ブログで活用するためのツールとしてFC2画像縮小は便利!
FC2画像縮小
 

機能的には昔から存在するアプリであり、パソコンを始めたばかりの頃は「縮小専用。」を利用していた。世間の評判と、考えなくとも使えることが気に入っていた。
今でもそれで良いとも思うが、(2002/11/26)が最新版というのは..
ということで、改めて探してみた。
🧐
といっても、画像ファイルなるものを扱う事の少ない俺的には甲乙つける知識は無い。
唯一の希望としては「ダークモード化」できる物が欲しい。

XnResize

以前考えた際(過去記事:画像サイズ縮小用ソフト)には「XnResize」が有力であった。
  • XnResizeの評価・使い方 - フリーソフト100 (v1.10 2020/12/14)
元画像と同じ拡張子以外にも、BMP/GIF/HEIC/ICO/IMG/PDF/PNG/TIF/WEBP などに画像フォーマットを変換できるのが魅力だろうか。「XnResize」は窓の杜には掲載されていないが、XnShellと同じXnViewシリーズ(XnSoft)である。ということで、これ(XnResize)を試用したが、対応する画像フォーマットが多すぎて面倒になりアンインストールした。代わりに「XnView」のダークモード版である「XnView MP」をインストールしている。

Converseen

そこそこの画像フォーマットに対応した物として「Converseen」が有った。
しかし、ダークモード化はできないようだ。

「Microsoft PowerToys」の [Image Resizer]

「Microsoft PowerToys」の[Image Resizer] はダークモード化されている。(過去記事:PowerToys:学2)。しかし使い勝手は、専用アブリに負けると見た。

Caesium

JPEG / PNG / WebP 形式の画像ファイルを、綺麗に圧縮することができるソフト。
扱える画像フォーマットは、前述「Converseen」の(AVIF・WEBP・JPG・PNG)に比べれば1つ少ないが十分であろうと判断した。
試用したところダークモード化できることが判り、即決した。
20230311143612
最近は「WebP 形式の画像」を扱えるアプリが増えてきた。
しかし、それを掲載できるフログなんぞが無く、つまらない。

変換画像の見え方は (上は原本、下は圧縮後)

20230312153458

20230312151952

20230312153654

関連記事:画像拡張機能アブリ.学

スマホのカメラレンズ

「定年退職後の暇人 カメラレンズを買いました。」を拝読した。過日、「趣味のカメラを再開する」とのことであったが、早くも交換レンズを買い増しることになったようだ。既に「8mm〜55mmと55mm〜200mmの2本」を所有しているそうだが、今般は35mm単焦点との事だが、やはりシンプルな物の方が撮影の目的が絞れるのかもしれない。ズームレンズが高価だった時代は、身体で近づいたものだ。視力が低下する一方の俺としては、所有して...

... 続きを見る

「定年退職後の暇人 カメラレンズを買いました。」を拝読した。
過日、「趣味のカメラを再開する」とのことであったが、早くも交換レンズを買い増しることになったようだ。既に「8mm〜55mmと55mm〜200mmの2本」を所有しているそうだが、今般は35mm単焦点との事だが、やはりシンプルな物の方が撮影の目的が絞れるのかもしれない。ズームレンズが高価だった時代は、身体で近づいたものだ。

視力が低下する一方の俺としては、所有しているカメラ数台を処分しようとしてテーブルの上に並べてあるのだが、サッパリ実行が伴わない。「アスナロ物語」である。
それらのカメラを処分した後には、スマホのカメラで撮影しようと思っている。ついては、標準レンズ以外のレンズを欲しいと思っていた。スマホ用にも魚眼とか望遠が有るとのことだ。更に百均でも売っている事を知った(過去記事:100均レンズ.学)が、当時の当地のダイソーでは扱っていなかった。
これを機会に、また探してみようと思った次第である。百均に拘らなければ多い。また、この視力で巧い撮影ができるはずもないのだから、立派な高機能の物は望まない。


12/25 pm、これを注文した

スマートフォンやタブレットのレンズ部の上へ取り付けるだけで、広角・マクロ・魚眼レンズでの撮影が可能!。レンズキャップ付属でレンズを保護、収納ポーチも付属!。アンドロイドOS系スマートフォン、iPhoneシリーズに対応!
カラー シルバー 、製造国 中国、使用温度範囲 0℃~40℃
製品内容  ワイドレンズ、マクロレンズ、フィッシュアイレンズ、クリップ、レンズカバー2種、収納ポーチ
20221226133621 20221226133628

20221226133624 20221226133631

20221226133634
メール便にて配送

カメラから遠のいた訳

昔は大好きだった一眼レフカメラだったが、何時の頃からか触らなくなった。今にして思い起こせば、あの頃には眼が悪い事を認識しないままに身体がその事を知っていたのだろう。身体は正直というべきか。(過去記事:カメラ利用歴)右利きの俺は右目でファインダを覗くのだが、ある時期からそれが辛くなってきた。しかし今では、スマホは勿論の事、一眼レフカメラなどのデジカメでもファインダを覗かなくとも構図は決める事ができる。...

... 続きを見る

昔は大好きだった一眼レフカメラだったが、何時の頃からか触らなくなった。
今にして思い起こせば、あの頃には眼が悪い事を認識しないままに身体がその事を知っていたのだろう。身体は正直というべきか。(過去記事:カメラ利用歴)
右利きの俺は右目でファインダを覗くのだが、ある時期からそれが辛くなってきた。
しかし今では、スマホは勿論の事、一眼レフカメラなどのデジカメでもファインダを覗かなくとも構図は決める事ができる。スマホ画面のテカリがあるため、何が散りばめられているのか判らずに撮る場合は寂しい。

それはそれとして、レンズのホケ具合を知りたいものだと思っていたら、俳諧先の「ペンタックスのシンデレラレンズとは? | M字ハゲおやじの野望 ~season2~」でなるほどという記事を拝読し、これを真似っ子することにした。

過去記事:スマホF-41Aで撮りたい/スマホ画面のテカリ防止 / スマホの自撮りは大ブス

時のすぎゆくままに 高橋真梨子


お正月を写そう.とな

テレビのCMで、「お正月を写そう♪2022」とのこと。(WikiPedia:お正月を写そう)スマホカメラ全盛の今、スワ何事と思ったら、ハイブリッドインスタントカメラ“チェキ”「instax mini Evo(インスタックス ミニ エヴォ、mini Evo)とやら。広瀬すずさん、俳優の吉沢亮さんと柔道家のウルフ・アロンさん出演の新CMとして12月29日から放映しているそうな。お正月を写そう♪TVCM公開中 ハイブリッド インスタントカメラ instax mini Evo | ...

... 続きを見る

テレビのCMで、「お正月を写そう♪2022」とのこと。(WikiPedia:お正月を写そう)
スマホカメラ全盛の今、スワ何事と思ったら、ハイブリッドインスタントカメラ“チェキ”「instax mini Evo(インスタックス ミニ エヴォ、mini Evo)とやら。
広瀬すずさん、俳優の吉沢亮さんと柔道家のウルフ・アロンさん出演の新CMとして12月29日から放映しているそうな。




過去記事:間抜けな年賀状に思う / 年越しのCMが流れて

100均レンズ.学

「都会生活から田舎暮らしへ|100均レンズは優れもの」を拝読し、件の物を初耳。「100均レンズ」でGoogle検索した。内、以下にて勉強。一番使い勝手が良いのはどれ?100円ショップの広角・魚眼・マクロレンズを比較してみた | やおよろずに綴るブログ近所のダイソーに行き探してもらったが無かった。馴染みの床屋の傍に在るのはセリアだから、行ってみよう。と、メモ。100円ショップでも、大手4社がある事を知った。ダイソー (【公...

... 続きを見る

「都会生活から田舎暮らしへ|100均レンズは優れもの」を拝読し、件の物を初耳。
100均レンズ」でGoogle検索した。内、以下にて勉強。
近所のダイソーに行き探してもらったが無かった。
馴染みの床屋の傍に在るのはセリアだから、行ってみよう。と、メモ。
100円ショップでも、大手4社がある事を知った。
  1. ダイソー (【公式】《単品買いなら》DAISOネットストア)
    スマホ - 【公式】DAISOネットストア (スマートフォン拡大スクリーン.300円、イヤホン(マイク付、スポーツモデル).300円、タッチペン.100円)
  2. セリア
  3. キャンドゥ
  4. ワッツ

ニコン、おまえもか

ニコン、カメラ国内生産終了へ 市場縮小で年内に | 共同通信カメラ大手のニコンはデジタル一眼レフカメラ本体の国内生産を年内に終了することが7日までに分かった。ス... ニコン、カメラ国内生産終了へ 市場縮小で年内- 産経ニュース(21/6/7)国内では現在、関連会社の仙台ニコン(宮城県名取市)の工場でプロ向けの最上位機種「D6」のみを生産している。ニコンは「海外で作っても品質水準は落ちない」と説明する。ニコン...

... 続きを見る

ニコン、カメラ国内生産終了へ 市場縮小で年内- 産経ニュース(21/6/7)
国内では現在、関連会社の仙台ニコン(宮城県名取市)の工場でプロ向けの最上位機種「D6」のみを生産している。ニコンは「海外で作っても品質水準は落ちない」と説明する。

ニコンイメージングジャパン公式チャンネル
Nikon | ホーム

カメラのミニチュア

「M字ハゲおやじの野望 ~season2~ 年末に衝動買いで「トイデジ」購入」を拝読した。「トイデジ」つて何だろうと思ったら、玩具のデシタルカメラということのようだ。俺は、M字ハゲおやじ様のように撮影の腕は良くないが、昔から道具だけは買っていた。以前、二眼レフカメラのミニュチュアを買ったのだが、買って間もなく視力が落ちたため、1度も使う事無く陳列している。事最近では、専らガラケーの付録カメラしか使わなくなって...

... 続きを見る

「M字ハゲおやじの野望 ~season2~ 年末に衝動買いで「トイデジ」購入」を拝読した。
トイデジ」つて何だろうと思ったら、玩具のデシタルカメラということのようだ。
俺は、M字ハゲおやじ様のように撮影の腕は良くないが、昔から道具だけは買っていた。以前、二眼レフカメラのミニュチュアを買ったのだが、買って間もなく視力が落ちたため、1度も使う事無く陳列している。事最近では、専らガラケーの付録カメラしか使わなくなってしまった。
散歩でウロウロするについても、野草を撮るとかの目的が無くてはつまらない。
悪い眼も最近では、悪いなりに高値安定しているから、暖かくなったらまたカメラでも弄ろうと思う。
211983964.v1412421090211983957.v1412469424

Amazon


過去記事:カメラ利用歴2

笑顔の見えるマスク姿で

COVID-19に関する騒動が始まってから...特に今年の春先頃にはマスク不足になった。自家製の手製に始まり、アベノマスクとか、各行政が販売するマスクとか...、シャープ製マスクが発売され、抽選で当選した者が買えるという仕組みは、外れたら次の抽選の資格を得るというものであった。シャープ製マスクには既に2度当選したが、既に市販品が多数流通している中で高価な物を必要としないと考えたため放置している。過日3度目の...

... 続きを見る

COVID-19に関する騒動が始まってから...特に今年の春先頃にはマスク不足になった。
自家製の手製に始まり、アベノマスクとか、各行政が販売するマスクとか...、シャープ製マスクが発売され、抽選で当選した者が買えるという仕組みは、外れたら次の抽選の資格を得るというものであった。
シャープ製マスクには既に2度当選したが、既に市販品が多数流通している中で高価な物を必要としないと考えたため放置している。過日3度目の当選通知メールが配信されてきたが、それによれば28回目の抽選会とのことである。世の趨勢を考えれば決了しても良いと思うが...美味い商売だったらしく、今度はシャープ製フェースマスクを販売するとのことだ。マスクで経営を持ち直す魂胆かな。



日本国政府は、是非ともに東京でオリンピックをやりたいらしく躍起である。選手村ではコンドーム等の避妊具を選手等の人数の数十倍の数を御使いくださいとして置くのだそうだ。当然マスクも置くであろう...してみると、来年の春にはマスク買い溜めが始まるのではと考え、先行買い溜めしている。
安倍晋三がIOC会長から表彰とやら。何故あいつがと思うが、暗躍していたのだろうな~
しかし、最近の女性陣にとっては、マスクをすると化粧崩れがするとか汗疹ができるとか、色々と面倒な事を言いだしているようだ。というとで、通常のマスクではないマスクが売り出されているとの事。
変わり種のマスクも然ることながら、COVID-19騒動以前であれば週刊誌カメラを避ける芸能人のような姿の一般人だらけになった今では、芸能人も変装する楽しみが失せたのかもしれない。
黒マスクも然ることながら、模様・図柄が描かれたマスクをしたがる人も多いが、対手はマスクにばかり視線がそよぐのではないだろうか。あれをしたがるのは、目を見せたくない悪人であると考えている。

以前、5年ほど前になるのだろうか。『ものまねメイク』とやらで「口元にマスクをして、目元をメイクすることで有名芸能人のものまね」をするという「ざわちん」というタレントが一世風靡した。
お笑いタレントの「くっきー!」は歌舞伎役者の隈取のような白塗りに部品を描く。
そんなこんなを併せて工夫すれば、マスクをしていても個人を特定できる楽しい面相になるのでは。

某美形の女性テレビアナウンサーが、マスク顔ばかりを子供に見せていたところ「ママ、笑って」と言われたそうだ。これまでは口元で笑っているかのように微笑んだ顔を作っていたのがマスクに隠れると、怖い目つきしか見えなかったということだろう。元来が表情に乏しい年寄りの俺、心して笑顔を。



テレビ画面で、電話でのインタビューなどをしている者を映すシーンがある。その者は何故かマスクをしている。あのようなシーンにマスクをする必要があるのだろうか。
あのシーンの映像が必要なのであればマスクをせずとも良い環境で撮影するべきであろう。映されるものにしても、顔を露出したいのではないだろうか。視聴者としてもマスクをしなければならない理由を疑ってしまう。何でもマスクをしさえすれば良いだろうという姿勢は日本人らしい。
また、意味も無く、何でも映像を流せば良いだろうという姿勢は、日本のテレビ局らしい。

ヘッドライトと田舎者

10/23は寒露。秋も深まってきたという印象である。とはいうものの、「秋」と言っても人それぞれに受け止め方が違うかもしれない。WikiPediaの秋を眺めても二十四節気に基づく節切りでは立秋(→処暑→白露→秋分→寒露→霜降→)から立冬の前日まで。天文学上は秋分(→寒露→霜降→立冬→小雪→大雪→)から冬至まで。年度では10月・11月・12月。社会通念・気象学では9月・10月・11月。JRグループの臨時列車運行上の秋は、10・11月の2箇月間で、9...

... 続きを見る

10/23は寒露。秋も深まってきたという印象である。
とはいうものの、「秋」と言っても人それぞれに受け止め方が違うかもしれない。
WikiPediaのを眺めても
ということらしい。仕事人時代の長かった俺的には10月は秋の入口的な感覚で、赤提灯が馴染む季節だ。
しかし、いわゆる三秋(初秋・仲秋・晩秋)の「晩秋」とは、寒露から立冬(11/07)の前日迄の期間との事。
ちなみに2020年(R02)は「三の酉」まである(2日・14日・26日)。よって、今季の冬は寒いであろう。
ということで、深まってきた秋。当地では。夕方の5時を過ぎる頃には真っ暗になってしまう。
オリオン座流星群、10月いっぱいはまだまだ流れます 星空ライブカメラ 長野・木曽観測所から配信中 Night Sky LIVE streaming from Kiso , JAPAN
朝日新聞社 YouTubeより
目の悪い俺的には、日が落ちた後に道路を歩くことは少ないのだが、それでも偶に歩く時がある。
そんな時には、自動車の上向きヘッドライトが極めて眩しい。
東京23区内、それも殆どは山手線の内側でしか運転をしたことの無い俺は、ヘッドライトは「下向きが原則」であり、田舎道を走る場合にだけ上向きにするのだとばかり思い込んでいた。
したがって「石川県の田舎ドライバーは、下向きにする事を知らない」のかとばかりに憤慨していた。
しかし、最近になって「ヘッドライトは上向き(ハイビーム)」が基本であることを知った。
警察庁HPの「ハイビームの上手な活用で夜間の歩行者事故防止」によれば『基本ハイビーム、対向車や歩行者がいればロービームにしないと違反』とのこと。
道路交通法第52条(車両等の灯火)(最終更新:令和2年6月10日公布)...の要約
  • 夜間(日没から日の出まで)を通行するときに、歩行者や対向車がいるとき、ほかの車両の後ろを走るとき以外ハイビームを付けなければならず、これを守らないと違反となる。
  • 歩行者や対向車がいないときにロービームのままにしていた場合でも違反となる。
  • 違反すると反則金:普通車6000円・中大型車7000円。
    反則金に従わない場合は、5万円以下の罰金となる。
ということで、田舎者は俺であることを知ったのだが....眩しいんだよね~
夜間走行時のヘッドライトはハイビームが基本?|JAFクルマ何でも質問箱