無無無庵2

(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

女将のこと

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

初めての抜歯.想

俺は総入れ歯である。若い頃から大酒を飲んでは、歯磨きをせずに ドテバタキューと寝ていたことが悪かったと反省している。19歳頃に虫歯ができ初めて治療をしたのだが、すぐに抜歯したがる老女医が営む歯医者であった。抜歯する腕力が無いので、ギコギコとゆすりながら無理やり抜くのである。その為、悪くない歯にまで影響し、歯がボロボロ状態になっていた。40歳頃には歯槽膿漏にもなり、歯医者にて総入れ歯にすることを薦められ...

... 続きを見る

俺は総入れ歯である。若い頃から大酒を飲んでは、歯磨きをせずに ドテバタキューと寝ていたことが悪かったと反省している。
19歳頃に虫歯ができ初めて治療をしたのだが、すぐに抜歯したがる老女医が営む歯医者であった。抜歯する腕力が無いので、ギコギコとゆすりながら無理やり抜くのである。
その為、悪くない歯にまで影響し、歯がボロボロ状態になっていた。

40歳頃には歯槽膿漏にもなり、歯医者にて総入れ歯にすることを薦められた。
歯医者いわく、「ボロボロの歯と歯茎だから、すべて抜歯した上、歯茎の手術をして平らな状態にしてから総入れ歯にしよう」。
「総入れ歯にすれば、以降は歯医者で痛い思いをしなくて済む」と思い、大いに歓迎したものの、歯茎の手術をすると1週間は歯が無い状態になり見っとも無いことが嫌だったため、手術をせずに総入れ歯にする道を選んだ。しかし、今になって振り返れば、これが大間違いであった。

獅子舞

世に「初体験は年上女が良い」とも聞くが、歯医者の抜歯は元気な若い男性が良い。
過去記事;歯医者選びは / 総入れ歯になるなら

03/11定期の通院

今日(03/11)は2018/09/03以来半年ぶりとなる間質性肺炎の定期診断。明日は03/01に続き歯医者。大風が吹くとのことだが、病院に向かう頃が絶好調の様子也。Windy: ウィンドマップ&天気予報より上沼恵美子 体調不良訴える世の夫族に皮肉「男性は38度で遺書を書く」/デイリースポーツを読んで笑ってしまった。「95%の妻が夫の体調不良にイライラする」との説について上沼は、「男の人はたいそうやねん。38度出たら遺言書を書くで...

... 続きを見る

今日(03/11)2018/09/03以来半年ぶりとなる間質性肺炎の定期診断。明日03/01に続き歯医者。
大風が吹くとのことだが、病院に向かう頃が絶好調の様子也。


260560036_624.v1552220274


Windy: ウィンドマップ&天気予報より

上沼恵美子 体調不良訴える世の夫族に皮肉「男性は38度で遺書を書く」/デイリースポーツ
を読んで笑ってしまった。
95%の妻が夫の体調不良にイライラする」との説について上沼は、
「男の人はたいそうやねん。38度出たら遺言書を書くでしょ。残すもんもないのに大笑いやわ。」
「中年にもなったら『あなた、大丈夫?』なんて新婚時代みたいに言いません」
edoit01b
兎角男という奴は

インプラントは永久か

インプラントと言えば、一般的には歯の治療方法を思い出すが、そればかりではない。インプラント(implant)とは、体内に埋め込まれる器具の総称で、心臓ペースメーカーや豊胸目的で乳房に埋め込むインプラント、骨折・リウマチ等の治療で骨を固定するためのボルト等もある。しかし、一般的には、失われた歯根に代えて顎骨に埋め込む人工歯根(デンタルインプラント)を連想する。このインプラントに問題が出ているとの事。一生モ...

... 続きを見る

インプラントと言えば、一般的には歯の治療方法を思い出すが、そればかりではない。
インプラント(implant)とは、体内に埋め込まれる器具の総称で、心臓ペースメーカーや豊胸目的で乳房に埋め込むインプラント、骨折・リウマチ等の治療で骨を固定するためのボルト等もある。しかし、一般的には、失われた歯根に代えて顎骨に埋め込む人工歯根(デンタルインプラント)を連想する。このインプラントに問題が出ているとの事。
一生モノと思っていたインプラントに大問題、歯周病で脱落も│NEWSポストセブン
  • インプラントの構造は、大きく「ワンピース型」vs「ツーピース型」の二つに分かれる。
  • 「ワンピース型」は、費用も10万円台からあり、格安インプラント・クリニックで多く使用されている。
  • 「ツーピース型」の手術は2回に分けて行なわれ3~6か月掛かる。

“インプラント治療は、手術が終わってから始まる”と言っても過言ではない。専門的なメンテナンスを受けていないとしたら、インプラントを失う可能性がある。...との事也。

糖尿病の俺的には「インプラント周囲炎」でインプラント周囲の骨がなくなってしまう事を懸念して総入れ歯にした。
しかし、総入れ歯の使い心地は快適とは言い難い。それでも、介護を受ける認知症老人になった場合に、インプラントの不具合から血だらけになる事はあるまいと考えている。
最近のテレビで、美人で歯並びの良い女性を見かけるが、あれはほぼインプラントと見た。子供時代から長時間掛けて歯の矯正を行うのと違い、インプラントは(1歯あたり)約30万~70万円と高額な費用が必要なものの、一回の手術で完了する事を謳い文句にされているから、急いでいる人には手っ取り早いのだろう。
若い時には何でもないインプラント手術であろうが、高齢になった自分の姿を考えると怖い手術と言えよう。
また高齢者にとっても、人生百歳と言われる未来を考えれば、費用は要してもメンテナンスし易い物を選びたい。

医療・健康番組チャンネル

 
老後資金は幾ら必要か(?)ということが話題になり、色々な事が言われている。老後と一口に言っても人それぞれの生い先があり、百歳まで生きる人と70歳で幕引きする人では自ずから異なるのだから、当然必要になる老後資金は変わる。同様に、一生物と医者の甘言に乗り立派なインプラントを作ったところで、費用対効果を考えていない...とは言うものの、自分の死期は判らないものね~
70歳の人が95歳まで生きれば25年が経つ勘定だ。長いね~.............
関連過去記事:生き甲斐を探そう / 高齢化と預貯金 / 老後資金のこと / 消えてしまうか?年金財源

10/10通院

今日は定例の通院。糖尿病内科(前回は2018/08/01)、心臓のエコー検査。+眼科(前回は2018/05/23)これまで通院に関する記事は裏ブログに書いたりとグチャしていたが、本記事をもって向後は裏ブログのみにする。語呂が良い今日は色々な記念日が多い。俺的には「目の愛護デー」と、転倒予防医学研究会が制定した「転倒予防の日」なり。また1964年東京オリンピックの開会式がこの日に行われたため、10月10日は晴れの特異日であると勘違...

... 続きを見る

今日は定例の通院。
糖尿病内科(前回は2018/08/01)、心臓のエコー検査。+眼科(前回は2018/05/23)

これまで通院に関する記事は裏ブログに書いたりとグチャしていたが、本記事をもって向後は裏ブログのみにする。

語呂が良い今日は色々な記念日が多い。俺的には「目の愛護デー」と、転倒予防医学研究会が制定した「転倒予防の日」なり。また
1964年東京オリンピックの開会式がこの日に行われたため、10月10日は晴れの特異日であると勘違いされているが誤りである。昭和34年発行の気象学ハンドブックによれば、10月の特異日は10月14日である。

日本人のいい加減感覚

『半分、青い。』とかのNHK朝ドラが終わるらしい。青半分とは、どの程度だと考えたタイトルなのだろう。「半分」とは、どの程度を示すのか考える。「半分」と言われて、50%と思う、40~60%と思う、まちまちであろう。円周率の感覚で、「49.99999999....」、「50.0000001」は「半分」てはないと考える人もいるに違いない。最近では、「ほぼ」なんて言葉が宣伝にまで使われている。あれだって「限りなく100%に近い」と思う、「50...

... 続きを見る

半分、青い。』とかのNHK朝ドラが終わるらしい。青半分とは、どの程度だと考えたタイトルなのだろう。

「半分」とは、どの程度を示すのか考える。「半分」と言われて、50%と思う、40~60%と思う、まちまちであろう。円周率の感覚で、「49.99999999....」、「50.0000001」は「半分」てはないと考える人もいるに違いない。
最近では、「ほぼ」なんて言葉が宣伝にまで使われている。あれだって「限りなく100%に近い」と思う、「50%を超えれば」と思う、色々なのだろう。

朝ドラのタイトル『半分、青い。』は、第12話で小学3年時のヒロイン鈴愛が遠足当日に、雨が止んだ空を見上げて言った台詞でもあるそうだ。「青い」の言葉は「未成熟な状態」を示すつもりなのだろうか。「青い」の反対は「しろい」のだろうか。半分未成熟でも、残り半分は成熟しているのだろうか。
「青い」といっても色見本のように多様である。「空の青」なんて色は人それぞれに思い浮かべる物が違うだろう。

それでも、「半分」と言い、「青い」と言って、互いに同じことを考えているに違いないと思い込むいい加減さが日本人の日本人的な特性なのだろう。
今またまたマスコミの餌食になっている貴乃花親方の騒動では「引退届」とか「退職届」で揉めているそうだ。親方と称する地位にある者が所定の書類を提出しないのは稚児にも劣る。そんな思考回路で、これまで親方として務まったものだと感心するが、これも日本人のいい加減感覚だから務まったのであろう。

巷の女性は「私は歯並びが良ければ美人」的な事を言うが、「歯並びが悪いから美人ではない」と言いたいのだろうか。そんな女性に限って歯並びがどうであろうと美人で無い。一般的には“いいわけ”と称する。
とは言うものの、「歯並びが良い」女性を美人と思う人もいれば、不美人と思う人もいるだろう。「蓼食う虫も好き好き」の言葉もあるように、日本人はいい加減なのである。
しかし、悪いものからでも良いことを見つけ出せるという特技もある。いい加減さこそが、日本人なのかも知れない。「1+1=2」にならないのが日本人なのかも知れない。「2かも知れない」、「ほぼ2」が日本人也。

物事の見方として、正しい事、誤った事が有る。しかし、どうでもよい事が多いのかもと思う爺である

入れ歯洗浄剤:考

大雪騒動をしているうちに、早くも2月になっちまった。来年の春分の日と秋分の日は、今日(02/01)発行される官報によって発表される。(昔は、春分/秋分の日を正確に知ることが出来なかった事の名残と推察する)当地に転居してお初の冬季となった2012年の2月は「平成25年豪雪」と命名されているが、気温だけで比較しても今年の方が低い。立春も寒さが続き、当地では3℃-マイナス1℃とのこと也。節分のマメでも余分に撒いて邪気除けす...

... 続きを見る

大雪騒動をしているうちに、早くも2月になっちまった。
来年の春分の日秋分の日は、今日(02/01)発行される官報によって発表される。(昔は、春分/秋分の日を正確に知ることが出来なかった事の名残と推察する)
当地に転居してお初の冬季となった2012年の2月は「平成25年豪雪」と命名されているが、気温だけで比較しても今年の方が低い。立春も寒さが続き、当地では3℃-マイナス1℃とのこと也。節分のマメでも余分に撒いて邪気除けすれば寒さも飛んでいくだろうかしらん。「鬼が笑う」という話にも諸説ある(俺的には『鬼の歯折れ説(鬼が笑った話)』が泣ける)が、明るい事で心から笑いたいものだ。「鰯の頭も信心から」とも言うから、柊鰯を飾って、身は喰らうか。
【まんが日本昔ばなし】鬼が笑った話 (熊本県益城町尾峰山福田寺跡<福田地区・福原>)

節分の豆は「歳の数の3倍を食べる」 説もあるが、総入れ歯の俺は遠慮する。過去記事:来年も笑えない鬼の話
関西文化圏の当地北陸地方のスーパーマーケットでは「恵方巻」と称する物の予約受付とかで煩い。関東文化圏ではマスコミが騒ぐ程度で無関心だろう。たかが巻寿司の予約とは、どんな素晴らしい物なのか(?)と興味はあるが、殊更に試してみようという気にはならない。「節分に恵方を向いて無言で食すると縁起が良い」という発想がバカバカしい。今年は丙(十干)となりで恵方は「南南東」。来年以降はこうなる。殊更美味そうにも見えない太巻きを大口開けて一気食いすれば、入れ歯が外れてしまうワイ。

若い頃から深酒をしては歯の手入れをしないままに寝ていた俺は、総入れ歯になるのも早かった。
それでも、当地に転居した頃は1本だけは自前が有ったのだが、2016年にはそれが抜けてしまい完全な総入れ歯になってしまった。2015年は眼の出血に始まり、間質性肺炎、肩の骨折があり、歯が抜けたことで閉めという事だった。

入れ歯の手入れ方法については、医師によりマチマチである。「“入れ歯専用ブラシ”でブラッシングしろ」という説明と、「ブラシを用いてはダメ」という説明があり、どちらが正しいのかは判らない。 結局俺は、「ブラシを用いてはダメ」を採用して、入れ歯洗浄剤でプクプクしている。
入れ歯は、食事中は勿論のこと昼間は装着している。そして医者の指導もあって、就寝時には入れ歯を外すことにしているので、就寝時に洗浄剤を用いてブクブク掃除している。
入れ歯洗浄剤に類似した物として入れ歯の電動式洗浄機がある。メガネの掃除に用いる物と同様に超音波で清掃するとの物だ。購入し使用してみたが入れ歯洗浄剤のほうがサッパリ感があるようで、御蔵入りしている。

入れ歯洗浄剤にもメーカーによって色々な物がある。俺が知るのは、ポリデントタフデントといった物だが、似たネーミングのため片仮名音痴としては覚えにくい。(パーシャルデントという部分入れ歯用もある)
結局は「ポリデント」という短い名前の物を使っているが、間違えて「タフデント」を買ってしまう事もある。
【楽天市場】入れ歯洗浄剤 | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
総入れ歯の人達はどのような手入れをしているのだろうか? そして、入れ歯洗浄剤は何を使っているのだろうか?

関連過去記事:総入れ歯になるなら / 正しい事は知らないよ / 病気治療は同じ医者で / 治療する病気を選ぶ / 入れ歯ができた / 歯医者選びは
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
WikiPedia:義歯
入れ歯の歴史(若葉歯科医院・調布市仙川) / 義歯の歴史 / 入れ歯昔話


昨夜は、約3年ぶりの皆既月食也。当地では曇天のため見えず。
皆既月食を観察しよう 2018
「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」皆既月食、各地で:朝日新聞デジタル

ガラケーの電池が..

「定年退職後の暇人 落ちた偶像」を拝読した。iPhoneの古い機種では実行速度が遅くなる事に関して、アップル社が意図的にOS(iOS)に細工して新しい機種の販売促進を目論んだとして話題になっているらしい。これについてはアップル社が謝罪(言い訳)文を発表しているから本当なのだろう。アップル、電池劣化 iPhoneの低速化で説明不足を謝罪。バッテリー交換の大幅値下げとiOS改良で対処 - Engadget 日本版iPhone のバッテリーと電源 ...

... 続きを見る

「定年退職後の暇人 落ちた偶像」を拝読した。iPhoneの古い機種では実行速度が遅くなる事に関して、アップル社が意図的にOS(iOS)に細工して新しい機種の販売促進を目論んだとして話題になっているらしい。これについてはアップル社が謝罪(言い訳)文を発表しているから本当なのだろう。
アップル、電池劣化 iPhoneの低速化で説明不足を謝罪。バッテリー交換の大幅値下げとiOS改良で対処 - Engadget 日本版
iPhone のバッテリーと電源 - Apple サポート 公式サイト
ガラケー派としては詳細を知る気も無いが、アップル社は「バッテリィが原因である」として交換を行っているらしい。
本件の原因がバッテリィなのか(?)はグレーだが、iOSならばiPod touchiPadのアップル製品はどうなんだろう
iPhone 6以降のバッテリー交換「希望者全員対象」で開始 - ITmedia NEWS
一定期間の交換費用を安価にして提供するそうだが、本来の費用は79ドル(8800円)との事だから、高いものだ。
世界的なOSのシェアは、「スマホはAndroid」「パソコンはWindows」が圧倒的に大きいとのことだが、日本ではアップル信者が多くiPhone新製品発売ともなればマスコミが挙って報道するのは面白い。
俺のAndroidタブレットは3万円ほどで買ったのにバッテリィ交換費用が2万円近い事に不思議感を抱いたが、相場はそんなものなのだろうか 過去記事:タブレット買い替え検討?

俺は過日、新年早々に突然愛用ガラケーが真っ暗になり使えなくなってしまった。殊更に思い当たる事をした覚えもなかったので訝しく思いながらグチャグチャと調べた結果、バッテリィが干上がったらしいという結論にたどり着いた。

考えれば、愛用のdocomo F-09Cは退職が近づいた2010年頃に購入しているから、本体にしても使用年数は経っている。バッテリィにしても、途中で取り換えたような記憶は有るが、随分ともったと言うべきか。取り急ぎ、交換した。
ケータイトラブル診断 | お客様サポート | NTTドコモ
携帯電話の電池残量が突然無くなることについて - docomo 解決済み| 【OKWAVE】
2013年には貯まったポイントを利用して携帯用電池を補充していたので安心はしていられるが、「docomoガラケーが消える?」との報道もある。また、漢字コードが増えたから、いつまでもガラケーでは名前の漢字を違えて先方に御無礼することもあり得る。そろそろ携帯の買い替え思案も...とも思うが、身が入らない。
関連過去記事:ガラケーが消える日 / KDDI(au) から「ガラホ」 / ガラケーが消える日(2) / docomo携帯の契約 / 役に立たない石川docomo

と言うことで、ガラケーの世代交代劇のあらましが見えるまではガラケーにしがみついていよう。
PHSが終了した時や「movaFOMA」した時のように、国の施策・携帯電話屋の営業戦略として「FOMA⇒スマートフォン」への切り替えを行う事は発表されており、ユーザーの意向を無視してでも強制的に行う時期が近付けば、スマートフォン本体やサービスが安価になるであろうとの読みである。
docomoで売る物が無くなったとしても、俺は予備機として別のガラケーを持っているから慌てないよ
CPUの脆弱性問題は、スマホは影響が有るだろうが、ガラケーは大丈夫。それにしても日本という国は戦争に負けて以来自尊心が無いのだろうか。安全保障でアメリカ頼みしたり、自国基準のガラケーを捨てて国際基準のスマホに走ったりして、結果的には自国を危険に晒している。
F-08C(らくらくホン ベーシック3) 、F-09B(らくらくホン7)、F-09C
 同様に、家庭用の固定電話も「黒電話回線⇒光通信」に強制的な切り替えを行うことが発表されているが、これまたもう少し模様眺めしていることにしよう。これは、単純に電話回線だけの話題では無く、今はCATVを利用しているインターネット回線を併せて考える必要がある。寿命と競争かな 老人ホームに固定電話は持ち込めない。
関連過去記事:電話の切り替え検討 / 電話の切り替え検討-2 / ネット接続に関する一考察

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まあ、機械モノに限らず、医療についも一定期間経ったら調子が悪くなってまた通院させる治療をするような悪徳病院もあるらしいから、メカ物ならばまだ良しとするべきだろうか。
俳諧先ブログの管理人さんは「歯の治療を受けたら、心臓病の手術」をするハメになったと怒っていた。

パソコン不調対応

米2017/10/17に更改することが公表された「Windows 10 Fall Creators Update」まで自動アップデートは無いのかな~(?)と眺めていたが、昨日(09/13)は定例(毎月第2火曜日)ということでセキュリティパッチが公開された。Microsoft、2017年9月のセキュリティパッチを公開 - 窓の杜※「Office 2007」及び「Windows 10 v1511」は2017/10/10でサポートが終了早速適用し順調に動作していたのだが、本日手動でアップデートを行うと「エラー...

... 続きを見る

米2017/10/17に更改することが公表された「Windows 10 Fall Creators Update」まで自動アップデートは無いのかな~(?)と眺めていたが、昨日(09/13)は定例(毎月第2火曜日)ということでセキュリティパッチが公開された。
Microsoft、2017年9月のセキュリティパッチを公開 - 窓の杜
※「Office 2007」及び「Windows 10 v1511」は2017/10/10でサポートが終了
早速適用し順調に動作していたのだが、本日手動でアップデートを行うと「エラーコード 8024401C 」が発生した。

このエラーコードは、Windows 8.1等でも発生していた古い不具合のようだ。ネット検索すると多数ヒットする。
中でも以下の記事を参考に修復を試みたが改善されない。
Windows Update でエラーコード 8024401C が発生した場合の対処法 | Operations Lab.
しかし、どうやらLANに関連する不具合らしき(?)事象と推察した。ネット関係のソフトをいじったが復旧できない。
最後の手段ということで、Wi-Fiルータの電源を切り再接続することで解消することができた。

アップデートを行うと「エラーコード 8024401C 」が発生したのだが、通常に使用している分には「ネット接続が遅い(重い)」だけで、不具合とかを感じることは無かった。気付かない程度の事象かも知れないが、PCは感知していた。
朝一でブログ記事を書き終えた後に本件に気が付き、修復作業に半日ほど掛かってしまった。疲れる
関連過去記事:Windows 10の不調記録
「Internet Explorer 11」が9月の月例アップデートでちょっと便利に? - やじうまの杜 - 窓の杜
【参考】Windows Update のエラー 0x800f0900 (または エラー800f0900) の対処方法 - ぼくんちのTV 別館
==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==
ジャイアントパンダの雌の赤ちゃん誕生から…:赤ちゃんパンダ、歯が生えた:時事ドットコム
赤ちゃんパンダ、歯が生えた=誕生3カ月、体重5キロ超

時事通信映像センター YouTubeより

シニアカー:考

過日、女将の歯が不調になり、昨年に続いて横須賀の病院に出向くことになった。ついては、宿を手配し、新幹線を予約して07/14切符を受け取りにJR松任駅まで出かけてきた。切符受取りの道中はいつもの散歩道を通ったが、後ろから微妙な電動音がするので振り返った。70歳代前半と見受ける爺さんが、小洒落た格好で走らせている“年寄り向け電気自動車”が発する音であった。帰宅後ネット検索したら『電動カート・シニアカー・電動四輪...

... 続きを見る

過日、女将の歯が不調になり、昨年に続いて横須賀の病院に出向くことになった。ついては、宿を手配し、新幹線を予約して07/14切符を受け取りにJR松任駅まで出かけてきた。

切符受取りの道中はいつもの散歩道を通ったが、後ろから微妙な電動音がするので振り返った。
70歳代前半と見受ける爺さんが、小洒落た格好で走らせている“年寄り向け電気自動車”が発する音であった。
帰宅後ネット検索したら『電動カート・シニアカー・電動四輪車・電動カート・電動カー等、いろんな呼び方があるらしいが、正式名称は「シニアカー」というようです』とのことだ。 WikiPediaでも「シニアカー」として取り上げている。
高齢者が乗るシニアカー(電動カート)について知ってもらいたいこと | りくまろぐ
なお、「電動車いす」と「シニアカー」とは別物とのことだから、購入を検討する際は要注意だ。
また、「シニアカー」でも、価格的にも8万円程度から40万円を越す物と多岐にわたるようだ。

そのシニアカーのスピードはなかなかに早く、通常の散歩時よりは遅いものの、お出かけモードでそれなりの速度で歩いていた俺を楽に追い抜いていった。 ハッキリとは視認できなかったが、あのシニアカーはこれだろう。





「シニアカー」は、「日本の道路交通法では車両ではなく歩行者扱いとなる為、車道ではなく歩道を通行する」とのことだが、当該の散歩道(野々市市内の主な遊歩道)では、法令に言う道路から進入する交差部には自転車などの侵入を妨げるような措置がしてある。
それに関する行政側の考えは示されていないが、散歩道をあの類が走行するのは如何なのだろうか。


電動カート・電動車いす 「パルパル」 取扱説明書 映像版