無無無庵2

(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

初体験の相手と年齢

「性被害」がどうした..とかで、世間が騒がしい。「ジャニーズ性加害」とやらについては、俺的には何を言ってやがる..なのだが。😷ジェンダーがどうしたとか、LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー)とかは神代の昔からあることで、今更どうこういう話ではないだろう。男色だろうと女色だろうと、古今東西、世界的にも神話の時代からある話である。(WikiPedia:同性愛 / 日本における同性愛 / 衆道 / ...

... 続きを見る

「性被害」がどうした..とかで、世間が騒がしい。
「ジャニーズ性加害」とやらについては、俺的には何を言ってやがる..なのだが。
😷
ジェンダーがどうしたとか、LGBTレズビアンゲイバイセクシュアル・トランスジェンダー)とかは神代の昔からあることで、今更どうこういう話ではないだろう。
男色だろうと女色だろうと、古今東西、世界的にも神話の時代からある話である。
(WikiPedia:同性愛 / 日本における同性愛 / 衆道 / 性的虐待 / 近親相姦 / 少年への性的虐待 / 男性への強制性交
LGBTを是とするのであれば、ジャニーズの件を非とするのは不思議と見るが。

異性愛」という言葉が存在するが、敢えて言えば子作りするためとも..
「性被害」が云々されるのは、被害者と称する者の年齢が若い為なのだろうか。
改めて「男女間での初体験の相手と年齢」を調べると色々あって興味深い。
世界を眺めれば話題が多すぎて収拾がつかない。日本でだけで斜め読みしても、地域や時代で多岐に渡る。昭和になってからでさえ、女性が処女喪失の相手は、
一定の年齢になると村の長老、結婚相手先のおじさん、なんてのがザラだ。
一方、男性の場合は、商売女が最も多いが、妊娠しないことが判っている近親の歳上女性の手ほどきが多いようだ。いずれにしたって、現在騒がれている「性被害」の若者(10代そこそこ)は、当時は性行為体験済みが多いということらしい。
終戦後においては、出兵して戦死した兄の嫁を弟に嫁がせ、家を守ったという話題は多い。その場合は、性行為に長けた兄の嫁が弟をリードするという景色になるそうだ。
男性のオナニー行為についても、村の若者宿で年上が教えることが常道であり、他の地域でも類似した出会いの場で教わったということらしい。その景色を体験した者はアナルセックスこそしなかったということだろう。
令和元禄では「30歳になって結婚」らしいが、卵子も精子も腐っているのでは。

色々の初体験はあるものにしても、「初体験の相手と年齢」とは思いの外である。
...なんてことを思いながら、「性被害」とやらのの騒動をせせら笑っている。

「ジャニーズ性加害」とやら。体裁ばかりに気を使う日本は、海外で取り上げられ、国連までもが首を突っ込むと、弱さを露呈する。
加害者なる者が亡き後になって騒ぎ立てる被害者とやらも情けないが、加害者が経営していた芸能事務所の記者会見を国営放送までも加わってライブ中継しなければならないのだろうか。とは言うものの、見て見ぬふりをすると「暮れの番組」に出演者がいなくなる羽目になりかねないから、無下にもできない事情があるのだろう。スターダストを拾うのは良いのだろうか。

「性被害」とか「性加害」とか犯罪のように言うが、何が犯罪なのだろう。
「(アナル) sexをした事」「嫌がる相手に強要した事」「未成年を相手にした事」。
あの業界では、むしろ常識なのではあるまいか。少なくとも「異性愛」なら常識では。
また、本件では「性被害」「性加害」と呼ぶが、最近の流行言葉なら「セクハラ」「パワハラ」では。いずれにしても、本件ではジャニーズ事務所が1人で悪者だが、世界的に有り触れた出来事ではあるまいか。騒ぐなら、もっと別の視点なのではあるまいか。

マイナポイントどうする

「マイナポイント」を受け取れる9299万人のうち、23%の約2155万人が未申請。 どうするの😵マイナポイント未申請2千万人超 9月末期限、殺到の恐れ|47NEWS(23/09/01)総務省は1日、マイナンバーカードを取得し、最大2万円分の「マイナポイント」を受け取れる9299万人のうち、23%の2155万人が未申請だと明らかにした。このままでは9月末の期限間際に申請が殺到し、自治体窓口の混雑や専用サイトがつながりにくくなる事態が起きかね...

... 続きを見る

「マイナポイント」を受け取れる9299万人のうち、
23%の約2155万人が未申請。 どうするの😵

マイナポイント未申請2千万人超 9月末期限、殺到の恐れ|47NEWS(23/09/01)
総務省は1日、マイナンバーカードを取得し、最大2万円分の「マイナポイント」を受け取れる9299万人のうち、23%の2155万人が未申請だと明らかにした。このままでは9月末の期限間際に申請が殺到し、自治体窓口の混雑や専用サイトがつながりにくくなる事態が起きかねず、早期の手続きを呼びかけている。
ポイントを申請できるのは、2月末までにマイナカードの取得を申し込んだ9299万人。

 
総務大臣が記者会見で、
ポイント付与する決済サービス事業者によっては、期限が9月末より早いと説明
「希望者は早めに申請してほしい」と話したそうだが、テレビは何も言わない。

ちなみに、ポイントを受け取らなくても、申し込んだ事は進んでいる

  1. マイナカードの新規取得
  2. カードに保険証機能を加える「マイナ保険証」の登録
  3. 公金受取口座の登録

東京圏の防災訓練は無駄

帰宅難民対策、なお道半ば 想定453万人、収容・抑制課題―関東大震災100年:時事ドットコム約10.5万人が犠牲となった1923年の関東大震災では、避難先で火災に巻き込まれた例も多く、人口が集中する大都市での避難の在り方に教訓を残した。一方、再び東京を襲う可能性がある首都直下地震では、都内で約453万人が帰宅困難になると見込まれ、「群衆雪崩」など二次災害が危惧される。ただ、収容先確保や一斉帰宅抑制...

... 続きを見る

岸田総理は、ダメだ😵

岸田文雄氏は、総理大臣になって、政治家になって、何をしたかったのだろう。安倍晋三氏が総理大臣時代に狼煙を上げながら、憲法の制約があると考えて辣腕を振れなかった事柄を、我武者羅に推し進めているだけである。岸田総理として唯一加味された事項は「ウクライナ紛争への対応」だけだ。大東亜圏構想的な事であれば兎も角、ヨーロッパ圏に特化している出来事にあれほどにしゃしゃり出たがるのは何故だ。米バイデン大統領に気に...

... 続きを見る

岸田文雄氏は、総理大臣になって、政治家になって、何をしたかったのだろう。
安倍晋三氏が総理大臣時代に狼煙を上げながら、憲法の制約があると考えて辣腕を振れなかった事柄を、我武者羅に推し進めているだけである。

岸田総理として唯一加味された事項は「ウクライナ紛争への対応」だけだ。大東亜圏構想的な事であれば兎も角、ヨーロッパ圏に特化している出来事にあれほどにしゃしゃり出たがるのは何故だ。米バイデン大統領に気に入られたところで何かあるのだろうか。
「日本の選択」と題し、「岸田氏は数十年にわたる平和主義を放棄し、日本を真の軍事大国にしたいと望んでいる」と紹介した。記事では、中国の影響力を牽制(けんせい)するパートナーを求める米国に後押しされ、「世界第3位の経済大国を、それに見合うだけの軍事的影響力のある大国に戻そうとしている」と分析。一方で、日本の防衛力の増強が、地域の安全保障状況を悪化させかねないとの見方や、「核兵器のない世界」を目指すとする岸田氏の理念と相いれないとする意見があるとも指摘した。

ウクライナばかりが世界の事件ではあるまい。
何よりも、日本国内の不始末事項をどうにかしろよ。
マイナのポイントだの、ガソリンなんかの補助だのと言っても、元は税金だ。
関係ない国民は出す一方である。不平等も大概にして欲しい😡
#岸田政権交代 #衆議院解散 #内閣総辞職

彼が外務大臣時代にロシアのラヴロフ外務大臣との共同記者発表の席上で自分(日本側)に都合の良い事を述べた際、ラヴロフ外務大臣に「そんな事を約束していない」と即座に否定され、共同記者発表の席上であるにも関わらず言い返す事ができなかった景色がテレビ報道されるのを視て以来、岸田文雄氏の人間性は信用していない。

【日露外相会談】強硬派・ラブロフ外相は岸田氏との握手を拒否 長門会談をめぐる日程闘争はなお…(1/2ページ) - 産経ニュース(16/12/3)
北方領土問題をめぐる日露交渉は「領土で一切妥協せず」というロシア側の強硬派が妨害し、トップ間の政治決着を阻んできた歴史だといえる。露外務省はその急先鋒(せんぽう)であり、1972年から外交官を続けるラブロフ外相も例にもれない。岸田文雄外相との会談は、15、16両日のプーチン大統領来日を前にした最終調整の場にすぎないはずだが、冒頭から波乱含みだった。
 
関連記事:岸田内閣で良いのか🤪 / 何にもしなかった内閣

中国からの誹謗中傷.考

汚染水の放出が始まり、中国からの抗議の電話なんぞが増えたとのことた。「嫌がらせ電話」動画が物議 日本の化粧品買い控え―処理水放出受けた中国社会:時事ドットコム(23/08/27【北京時事】東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を受け、中国から日本に抗議の電話をかける動画がSNSで拡散し、物議を醸している。在中国日本大使館は、日本国内で被害が相次いでいるとして、厳重な対応を中国当局に要請。一方、ネット上では日本...

... 続きを見る

汚染水の放出が始まり、中国からの抗議の電話なんぞが増えたとのことた。

「嫌がらせ電話」動画が物議 日本の化粧品買い控え―処理水放出受けた中国社会:時事ドットコム(23/08/27
【北京時事】東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を受け、中国から日本に抗議の電話をかける動画がSNSで拡散し、物議を醸している。在中国日本大使館は、日本国内で被害が相次いでいるとして、厳重な対応を中国当局に要請。一方、ネット上では日本商品の「ブラックリスト」が出回り、化粧品などを買い控える動きが出ているもようだ。
 

だいぶ以前だが「毒入り餃子事件」とか、過年の武漢肺炎騒動の際の日本人も同じような事を中国にしたと聞くが、その際に日本政府は留めるような努力をしたのだろうか。
第三者的に見れば、中国政府にしても、日本政府にしても、自分ファーストである。
立場が逆転すれば言う事が違うものだと冷ややかに眺めるが、抗議とやらの嫌がらせ電話を受ける人達は堪ったものではあるまい。
電話やSNSなら可愛いほうで、中国・北朝鮮のハッカーは、日本のセキュリティ破りなんぞはチョロイことらしい。ハッカー集団「アノニマス」なんぞも反対の声を上げているそうだが。大掛かりなシステムや、大企業が破られない事を願いたい。
岸田首相は、「全て政府の責任で..」とか能賜っていたが、早めの対策が必要だ。
#岸田政権交代 #衆議院解散 #内閣総辞職

それにしても、日本のマスコミが本件を、中国のSNS動画まで入れて執拗に報ずる理由が判らない。単なるミーハーなのだろうか。「バカを相手にするバカ」とも言う。
穿って見れば「中国および北朝鮮に対する日本人の悪感情を煽っている」とも思える。
それにより、中国・北朝鮮との戦争を厭わないとする国民感情を持たせたいのか。
尖閣諸島を国営化した際に中国漁船の体当たり事件では、中国が嫌いになった日本人が多かった。とは言うものの、丁寧な判り易い説明もしないままに、思いついたかのように汚染水の放出を始めた日本政府は大きな過ちを犯したと見る。日本国民だって、丁寧な説明をされたと思っているのだろうか。岸田氏がテレビに顔出ししていた記憶しか無いのだが、何か説明したのかいな。後数ヶ月も掛けて説得すれば多少は違ったのではあるまいか。それぐらい遅らせたところで、汚染水の貯留タンクの数が大幅に増えはしなかっただろうに🤬
国旗
それとも、急いで放出作業に入ることで中国との外交関係を悪化させる...事が、アメリカからのオーダーだったのかも知れない。
いずれにしても、日本も含め、どこにでもいる正義漢を気取りたがる輩の暇つぶしというところだ。回転寿司屋で醤油を舐めている絵をSNSに流す輩と同じような根性也。

「原発は安全である」⁉️

日本ってな、不思議な国だね。アメリカの大統領選挙の予想報道はしても、日本の選挙は予想報道はしない。ウクライナで数人の爆死は報道はしても、日本で不明のCOVID-19死は報道しない。ススキノ事件とかの猟奇的な事件や、女性絡みの事件は執拗に報道する。テレビ報道なんてのは、内容とは無関係でも画像を流せば格好がつくらしい。同じ画像だろうと何回でも流しまくりだ。テレビ局が取材しなくとも、視聴者提供の画像や、海外テレ...

... 続きを見る

日本ってな、不思議な国だね。
OGP
アメリカの大統領選挙の予想報道はしても、日本の選挙は予想報道はしない。
ウクライナで数人の爆死は報道はしても、日本で不明のCOVID-19死は報道しない。
ススキノ事件とかの猟奇的な事件や、女性絡みの事件は執拗に報道する。
テレビ報道なんてのは、内容とは無関係でも画像を流せば格好がつくらしい。同じ画像だろうと何回でも流しまくりだ。テレビ局が取材しなくとも、視聴者提供の画像や、海外テレビから買った画像とコメントを翻訳すれば間に合うのだから、コスト削減なのだろう。

世界で争いごとをしているのはウクライナだけではない。それにも関わらず、バイデン氏が正義の味方を気取るために火を点け利用しているウクライナだけが、時を同じくして日本で傀儡政権に着く者の道具として日本のマスコミに報道させる運びとなったようで、マスコミは可哀そうなウクライナを繰り返し報ずることを是としているようだ。
国旗
宗主国のアメリカが公然と敵対心を示している中国に対し、「処理水で汚れた水産物を買わないのは、科学的に根拠が無い」とかの抗議をしてでも買って欲しいようだ。
宗主国の敵ならば従属国日本としても敵である..と思うのだが、自分の都合次第にできる部分もあるらしい..なんとも身勝手な話である。尤も、本気で中国が怒ったら、日本の100均の店頭とか、冷凍食品の陳列棚などがカラッポにになるだろうから、困るのは日本だろう。しかし中国にしても、売りやすい顧客である日本と喧嘩はしたくないだろうし。まあ、当面の目の上のタンコブは、原子力発電所をどうするか..だろう。
🥶
全ての嘘は「原発は安全である」から始まっている。
世の中に安全である事が有るハズがない。
人間生れてからは当然、生まれる前から、安全な場面があっただろうか。
人間は、自分は安全だ..と妄信しているに過ぎない。
一時が万事、危険に満ち溢れているのが世の中なのだ。
そんな世の中で、原発だけが安全であるはずが無い。
しかし、我々人間は安全神話を求めているようだ。特に最近の日本で国民を牛耳ろうと思う支配者は、安全であることを信じさせなければ何もできないようだ。半世紀前には「国を守るために死ね」とほざいたのと同じ国の支配者なのだろうか。

閑話休題
「原発は安全」の嘘を守るためには、原発を作り、動かさなければならない。
そして或る日、事件が起こった。専門家とやらは、これを想定外と呼ぶ。
安全であるハズの原発の権威を維持するためには、想定外の事故を復旧せねばならん。

そして、原発のゴミを取り除くと、30年掛かるという嘘が増える。ところが..
すべて予定外となり、残されているのは十数年掛かって貯まった汚染水だけだ。
処理水でも汚染水でもよいが..自国の民衆まで騙す根性が気に入らない、
「科学的根拠がある」を撤回すれば楽になるだろうが、世界を眺めれば出来ない。
日本人は心優しいから
「原発は実は危険です。でも、これからの日本には原発が必要です」と
正直ベースで言えば、作らせてくれるよ、きっと。騙されるよりはマシだ。
#岸田政権交代 #衆議院解散 #内閣総辞職

やっているフリの日本

日本は「忙しそうに見せるだけの無駄な仕事」に時間を費やしている国、トップ3に入るとのことだ。日本は「忙しそうに見せるだけの無駄な仕事」に時間を費やしている国トップ3に入ることがSlackのレポートで発覚 - GIGAZINE(23/08/176)チャットツールなどを展開するSlackと調査会社のクアルトリクスの共同調査で、日本やシンガポール、インドで働く従業員は、生産的な仕事よりも「忙しそうに見せるためだけの仕事」に多く時間を割い...

... 続きを見る

日本は「忙しそうに見せるだけの無駄な仕事」
に時間を費やしている国、トップ3に入るとのことだ。

日本は「忙しそうに見せるだけの無駄な仕事」に時間を費やしている国トップ3に入ることがSlackのレポートで発覚 - GIGAZINE(23/08/176)
チャットツールなどを展開するSlackと調査会社のクアルトリクスの共同調査で、日本やシンガポール、インドで働く従業員は、生産的な仕事よりも「忙しそうに見せるためだけの仕事」に多く時間を割いていることが報告されています。
 
世界の評価には恐れ入る国、日本に対する
Slackと調査会社のクアルトリクスの共同調査の結果。

生産的な仕事よりも「忙しそうに見せるためだけの仕事」に多く時間を割いている
とは恐れ入るが、心当たりがあるだけに言い返せないところが悲しい。
台風7号の影響で昨日は計画運休とやらの新幹線は、今日も真面ではないらしい。
半世紀ほど前までは、徒弟制度の中で引き継がれていた日本の技術が途絶えようとしている。インドもインドネシアも日本の新幹線を入れなくて良かったと言うべきか。
数十年前には鼻で笑っていた中国製の新幹線だが、今ではチベット高原を疾走しているそうだ。
アメリカが恐れ、日本がバカにしたがる中国は、地球でどころか宇宙進出が著しい。
飛ぶよ々と前宣伝が盛んであった日本製のジェット旅客機やロケットだが、沈黙して久しい。あれの製造には、日本の軍需産業があたっているそうだ。

マウイ島の復旧遅延.考

発生してから10日も経つというのに、アメリカはハワイ州のマウイ島て発生した火災の復旧は進んでいないらしい。世界の騎兵隊に援助の手を差し伸べるのは烏滸がましいと思うのだが、日本にとっては唯一の同盟国であるアメリカに対して微々たる額ながら支援金を出すとのことだ。アメリカにとっては微々たる額であろうが、飢餓状態のタリバンに送ってやれば随分助かるだろうと思うのだが..そうもいかないらしい。さて遅々として復旧...

... 続きを見る

発生してから10日も経つというのに、アメリカはハワイ州のマウイ島て発生した火災の復旧は進んでいないらしい。世界の騎兵隊に援助の手を差し伸べるのは烏滸がましいと思うのだが、日本にとっては唯一の同盟国であるアメリカに対して微々たる額ながら支援金を出すとのことだ。アメリカにとっては微々たる額であろうが、飢餓状態のタリバンに送ってやれば随分助かるだろうと思うのだが..そうもいかないらしい。

さて遅々として復旧工事の進まないどころか、遺体の捜索すらできていないらしいマウイ島だ。あの程度の災害であればハワイ州だけでも間に合うのではと思うのだが、そうもいかないようだ。ならば合衆国としてのアメリカ連邦政府がその存在を発揮するべき場面であろう。しかし、何かをしているという報道はない。
というところで、遅ればせながらバイデン大統領が被災地を視察するとの報道だ。
とはいうものの、飛行機のタラップですら危ういらしい80歳過ぎの爺のこと、視察と称したところで被災地をうろつく元気はあるまい。同行する妻ジルさんも大変だね。

バイデン米大統領、マウイ島視察を約束 対応が批判されるなか - BBCニュース(08/16)
アメリカのバイデン大統領は15日、森林火災で多数の死者が出たハワイ州マウイ島を「できるだけ早く」訪れると述べた。大統領は今回の災害対応が批判されている。
 
そんなバイデン大統領が被災地視察を遅らせる言い訳に使えるかのように本日、日韓のTOPがバイデン大統領と会談に出向くそうだ。
会談と言えば聞こえが良いが、呼びつけられて、上納金の確認を取られるのだろう。

バイデン大統領。世界中で紛争のタネ撒きしているアメリカ兵をマウイ島に集めて絨毯歩きをさせたら、不明とやらの遺体の消息ていどは直ぐにわかるだろうに。

戦後元禄を嘆く🥳

本日08/15は、日本が認識している第二次世界大戦終結日である。日本政府はこの日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」として、全国戦没者追悼式を主催する。マスコミを始め市井では「終戦記念日」や「終戦の日」と称され、政治団体・非営利団体 (NPO) らが平和集会とやらを催す。 しかし08/15は、昭和天皇による正午の玉音放送にてポツダム宣言受諾及び日本の「無条件降伏」が国民に公表された日である。すなわち、日本政府が大日...

... 続きを見る

本日08/15は、日本が認識している第二次世界大戦終結日である。
日本政府はこの日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」として、全国戦没者追悼式を主催する。マスコミを始め市井では「終戦記念日」や終戦の日と称され、政治団体・非営利団体 (NPO) らが平和集会とやらを催す。
しかし08/15は、昭和天皇による正午の玉音放送にてポツダム宣言受諾及び日本の「無条件降伏」が国民に公表された日である。すなわち、日本政府が大日本帝国軍に武装解除とアメリカ・イギリス・中国などの連合軍への投降命令を発し、連合国もそれを受け戦闘を止めた日である。要するに日本が降伏した日である。
🥳
江戸時代の期間は、一般的には1603年3月24日に徳川家康が征夷大将軍に任命されて江戸に幕府を樹立してから、1868年10月23日に明治に改元されるまでの265年間である。 江戸時代の中で元禄は、1688年から1704年までの16年間である。
戦後とは第二次世界大戦終結後を指し、1945年(S20)を「戦後0年」と表現される。よって2023年は「戦後78年」に当たる。

話が長くなったが、要するに「今年2023年は、江戸時代の元禄と同時期の78年が経った流れ」である。文化の爛熟期と言われる元禄文化に似て、令和の文化も熟れ熟れだ。
とは言うものの、元禄には江戸城内の松の廊下で浅野長矩が吉良義央に切りつけるという赤穂事件があった。 また、発生の翌年には改元を行うに至った相模トラフ巨大地震の一つである元禄の大地震が発生した。驕る平家ではないが、令和元禄の微温湯はいつまで続くのだろう。因みに、太平洋戦争(1941)は、明治ゼロ年(1868)から73年目に開戦。
アフガニスタンの狼煙が消えかかったら、ウクライナで燃えているアメリカ大統領の火遊びは拡大する一方で、更には中国を巻き込んで局地戦をしようとしている。なぜか戦争したがりの日本の一部の政治家は、これに組したいようだ。
#岸田政権交代 #衆議院解散 #内閣総辞職
関連記事:「終戦の日」と呼ぶが  / 終戦の手段が無い日本  / 欠落した歴史認識 / 終戦記念日雑感 / 終戦の日に想う / 戦争を止める道.学 / 終戦の手段が無い日本
ヒトは平和平和と唱えるが、平和(peace)とは何ぞや

日本の実力を知ろう

台湾海峡を憂い、マイナンバーシステムで遊ぶ..しかし、日本の実力は😱中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道:時事ドットコム(23/08/08)【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、中国人民解放軍のハッカーが日本の防衛省の最も機密性の高い情報を扱うコンピューターシステムに侵入していたと報じた。2020年秋に米国家安全保障局(NSA)が察知し、日本政府に伝達した。しかし、日本の...

... 続きを見る

台湾海峡を憂い、マイナンバーシステムで遊ぶ..しかし、日本の実力は😱

中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道:時事ドットコム(23/08/08)
【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、中国人民解放軍のハッカーが日本の防衛省の最も機密性の高い情報を扱うコンピューターシステムに侵入していたと報じた。2020年秋に米国家安全保障局(NSA)が察知し、日本政府に伝達した。しかし、日本のサイバー対策は依然として十分ではなく、日米間の情報共有の支障となる可能性が残っている。
 
ぶん殴られても気が付かないという愚鈍な奴もいるからな..
自惚ればかり強くともこの程度の日本が、NATOのシステムと繋いで良いのか😱

内閣サイバーセキュリティセンターでメールデータ漏えいの可能性、不正な通信を確認 原因はメール関連機器における未確認の脆弱性(23/08/07)
 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は8月4日、同センターのメール関連システムに対する不正な通信が確認され、個人情報を含むメールデータの一部が外部に漏えいした可能性があると発表した。
 
一方、北朝鮮では🥶

ロシアのミサイル企業に侵入か 北朝鮮ハッカー攻撃と報道(23/08/07)
【ニューヨーク共同】ロイター通信は7日、北朝鮮のハッカー集団がロシアのミサイル開発企業のネットワークに侵入していたことが専門家の分析などで分かったと報じた。北朝鮮が友好国もサイバー攻撃の標的にしていることが判明したとしている。
 
🤯武器になりそうなものは収集癖

日本のプルトニウム警戒 イラン「前例ない貯蔵量」(23/08/08)
【ウィーン共同】イランは7日、ウィーンで開かれている2026年核拡散防止条約(NPT)再検討会議の第1回準備委員会で、核兵器に転用可能なプルトニウムについて日本が貯蔵しているのは「前例がない警戒すべき量だ」と懸念を示した。日本で米国との核共有が検討されているとも主張した。
 


台風6号の進路予想、福島原発事故の放射能拡散予測、etc.
アメリカから情報を頂戴すれば、日本の役所機能は不要也。


近代史上最悪となった、中国による防衛省ネットワークへの侵入事件 時代遅れで対応の鈍い日本政府のシステムは美味しすぎる標的 | JBpress (ジェイビープレス)
 米紙ワシントン・ポストは8月7日、元米政府高官ら日米両政府の関係者への取材をもとに、中国人民解放軍のハッカーが日本の防衛省の機密情報を扱うネットワークに「深く、持続的にアクセスをし(1/10)