無無無庵2

(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

100年前の関東大震災.学

関東大震災 100年前に何が? 首都直下地震の備えは?|災害列島 命を守る情報サイト|NHK NEWS WEB【NHK】1923年9月1日に発生した関東大震災。あの時、何が起きていたのか。100年の時が経過したいまも残された課題とは。将来の発生が予想される「首都直下地震」のリスク、いま私たちに必要な備えも含めてまとめました。 ...

... 続きを見る

監視カメラ録画ツール

鎌倉住まいの頃は防犯用カメラを家の周辺にグルリと設置していた。録画用のHDDと編集装置も4台を用いており、ちょっとした駐車場の警備並み。かわいいフリー素材集 いらすとやより当地野々市市にもその装備を引越し荷物に仕込んできたが、クマやイノシシを撮っても仕方があるまいと思い処分した。それでも聞き取り巡回にきたポリスに「防犯用カメラは設置していませんか」と問われたから、当時も需要はあったのかも知れない。あれ...

... 続きを見る

鎌倉住まいの頃は防犯用カメラを家の周辺にグルリと設置していた。
録画用のHDDと編集装置も4台を用いており、ちょっとした駐車場の警備並み。
20230825131514
かわいいフリー素材集 いらすとやより
当地野々市市にもその装備を引越し荷物に仕込んできたが、クマやイノシシを撮っても仕方があるまいと思い処分した。それでも聞き取り巡回にきたポリスに「防犯用カメラは設置していませんか」と問われたから、当時も需要はあったのかも知れない。
あれから10年の上が経ち、俺の目で見ても「防犯用カメラが有っても悪くはないかも」という状況もある。そんな中で、以下のツールの紹介があったので、メモ。

無料の動体検知付き監視カメラ録画ツール「LiveCapture3」にAI物体検出機能が追加/人・動物・乗り物を検出して録画を開始可能
 動体検知機能つきの監視カメラ録画ツール「LiveCapture3」v3.5.00.05310が、6月1日に公開された。本バージョンでは、AIを使ってカメラに映った特定の物体を検出し、録画の開始を行う機能が追加されている。
 
「LiveCapture3」は、動くものが映った際に録画を開始する機能などを備える監視カメラ録画ツール。リコーの360度全天球VRカメラ「THETA」やサーモグラフィーカメラ「FLIR」などに対応するほか、スマートフォンのカメラを監視カメラ代わりにすることもできる

停電時にスマホを充電.学

台風などの災害で発生した停電が長引く事例がある。災害に伴う停電以外にも、今年の暑さでは電力のブラックアウトの停電も有り得る。我が家では災害時用として水だの食べ物だのは備えているし、懐中電灯も間に合うつもりだが..台風6号が襲来中の沖縄を視ていて、情報源として頼る物を準備していない事に気づいた。せっかくスマホにしたのだから、いざという場合は役立てたいものだ。ということで、停電時にスマホを充電する方法...

... 続きを見る

台風などの災害で発生した停電が長引く事例がある。
災害に伴う停電以外にも、今年の暑さでは電力のブラックアウトの停電も有り得る。
我が家では災害時用として水だの食べ物だのは備えているし、懐中電灯も間に合うつもりだが..台風6号が襲来中の沖縄を視ていて、情報源として頼る物を準備していない事に気づいた。せっかくスマホにしたのだから、いざという場合は役立てたいものだ。

ということで、停電時にスマホを充電する方法を学ぶ。
結論としては、「大容量モバイルバッテリー」と「乾電池式のモバイルバッテリー」の2台を所有しておけば何とかなるだろう..更には「ソーラーパネル」が有れば安心。
現在持っている「携帯ラジオに付いた手回し充電器」でスマホを充電しようとしても、実用的でないとの評価記事が多い..なるほど。
【楽天市場】Anker モバイルバッテリー 大容量の通販
【楽天市場】モバイルバッテリー ソーラーの通販
注文した。08/13配送された。(Power Bank)

商品名:20000mAhモバイルバッテリー 【仕様】
カラー:ブラック、ホワイト
充電方法:太陽充電/USB充電
バッテリー容量:20000mAh
iPhone出力(内蔵):USB 5V/2.1A(Max)
Type-C 出力(内蔵):USB 5V/2.1A(Max)
MicroUSB 出力(内蔵):USB 5V/2.1A(Max)
USB出力ポート:USB 5V/2.1A(Max)
入力:Micro USB 5V/2.1A(Max)
本体サイズ:26*78*88mm
本体重量:約200g
出力電圧/電流:DC5V/2.1A(合計最大)
内蔵ケーブル出力電圧:DC5V/2.1A(合計最大)
PSマークの種類:PSE
パッケージ内容:バッテリー本体、microUSBケーブル、日本語説明書
PSマークの種類:PSE
届出事業者名:株式会社 BLUE ROSE
149005.jpg
しかし考えてみれば、そのような状況下でスマホが通じるのだろうか。また、ネットに接続できるのだろうか..まあ、現在の沖縄の事例では、スマホから情報を得ている。

災害時に無料で使える公衆無線LANサービス

「00000JAPAN(ファイブゼロ・ジャパン)」は、災害時にドコモ、au、ソフトバンクの携帯キャリアが垣根をこえて無料開放する、公衆無線LANサービス。
とのことだが、格安スマホも利用できるのだろうか..不明。

使い方

スマホのWi-Fi画面のネットワーク一覧から、00000JAPANを選んで接続するだけ。
パスワードやメールアドレス登録などの認証なしで、すぐにつなぐことができる。利用時間や回数の制限は無い。
6 年前UP
【改定】無料Wi-Fi「00000JAPAN」通信障害時も使用可能に 災害時に限らず
これまで、自然災害で通信がつながりにくくなった場合に、被災エリアで「00000JAPAN」という無料のWi-Fiが開放されてきました。この無料のWi-Fiを災害時だけに限らず、通信障害時にも利用できるように、携帯各社などが加入する業界団体のガイドラインが改定されました。 キャッシュレス決済やSNSが広く普及し、通信障害が発生したときの影響がさらに大きくなっているため、より利用範囲を広げられるよう改定したということです。 2023年5月 23日に総務省の会議で、業界団体による説明が行われ、今後このガイドラインに沿って、携帯各社が実際の運用などについて議論・検討していく方針です。 (2023年5月22日放送)
僕は気づいた。旅行や帰省には「モバイル電源タップ」が最強だったと… #Amazonタイムセールまつり | ギズモード・ジャパン

「00000JAPAN」を通信障害時に無料解放 ドコモ・auなど携帯5社(23/09/04)
無線LANビジネス推進連絡会、電気通信事業者協会(TCA)加盟の携帯電話事業者5社(NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンク、楽天モバイル)は、9月4日以降、携帯電話の大規模な通信障害が発生した時の連絡手段の提供を目的として、災害用統一SSID「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」を活用した公衆無線LANサービスを無料開放する。
 
災害時Wi-Fi「00000JAPAN」、通信障害時にも無料利用が可能に - PC Watch(23/09/04)

洪水ハザードマップ

令和5(2023)年5月26日版の「野々市市洪水ハザードマップ」が公表された。野々市市洪水ハザードマップ野々市市洪水ハザードマップ洪水浸水想定区域図令和6年公表予定までの間【石川県ホームページリンク先】から確認とのこと。 石川県洪水浸水想定区域図<外部リンク>馬場川<外部リンク>十人川外部リンク>木呂川<外部リンク>碇川<外部リンク>その他、参考国土交通省 ハザードマップポータルサイト全国ハザードマップま...

... 続きを見る

令和5(2023)年5月26日版の「野々市市洪水ハザードマップ」が公表された。

野々市市洪水ハザードマップ


野々市市洪水ハザードマップ

洪水浸水想定区域図

令和6年公表予定までの間【石川県ホームページリンク先】から確認とのこと。

その他、参考


過去記事:新ハザードマップに期待 / 地理院地図:学 / 野々市市リンク

石川県で震度6強

午後2時42分ごろ、石川県で震度6強の揺れを観測する地震。以前より能登半島の珠洲市では小規模な地震が連発していたが、今回は本物。当地に転居して以来の大きな地震であるが、幸い我が家では何事も無し。これまでのところ、能登半島エリア以外での被害は報じられていない。とは言うものの、テレビをはじめ速報のブー音と共に、セキュリティからも..お初。今の家に住んでから地震の揺れを初めて感じた..地震が多発する関東を離...

... 続きを見る

午後2時42分ごろ、石川県で震度6強の揺れを観測する地震。
以前より能登半島の珠洲市では小規模な地震が連発していたが、今回は本物。


当地に転居して以来の大きな地震であるが、幸い我が家では何事も無し。
これまでのところ、能登半島エリア以外での被害は報じられていない。
とは言うものの、テレビをはじめ速報のブー音と共に、セキュリティからも..お初。
今の家に住んでから地震の揺れを初めて感じた..地震が多発する関東を離れて10年以上、久しぶりの揺れだったが意外にビックリしなかった。

毎度恒例で、気象庁が同じような繰り言を騙っている。
総理大臣といい、行政機関といい、やっているフリだけの報道也。

地震動予測地図 震度6弱以上 各地のリスク - NHK
【NHK】今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率を示した全国の予測地図です。
 

内陸直下 活断層による地震に警戒を 各地の危険度ランク【2023年版】 - NHK
【NHK】阪神・淡路大震災や熊本地震など局地的に甚大な被害をもたらしてきた内陸直下の活断層による大地震。政府の地震調査研究推進本部は全国の活断層で地震が発生する危険度をSランクやAランクなど4段階に分けて警戒を呼びかけています。阪神・淡路大震災が発生する前より切迫度が高いとされる活断層も。
 

火災報知器を買い替え

女将いわく「自分の部屋で何かが、電池が無くなる」と騒いでいるとのこと。そんな電気製品が無いはずなのだが..と部屋を眺めまわしたが..結果的に騒動の元は「火災報知器」であることが判った。電池の寿命は10年という事で、無くなる前には告知があるとの説明書きであったが、あの様な騒ぎ方をするとは🤪築12年になる我が家だから、10年といわれた物の寿命は永かったというべきか。火災報知器は、Panasonicの「けむり当番」で、...

... 続きを見る

女将いわく「自分の部屋で何かが、電池が無くなる」と騒いでいるとのこと。
そんな電気製品が無いはずなのだが..と部屋を眺めまわしたが..結果的に騒動の元は「火災報知器」であることが判った。電池の寿命は10年という事で、無くなる前には告知があるとの説明書きであったが、あの様な騒ぎ方をするとは🤪
築12年になる我が家だから、10年といわれた物の寿命は永かったというべきか。

火災報知器は、Panasonicの「けむり当番」で、型番はSH28455K也。
以前より「電池交換すれば良いのだろう」と思っていたので、単三電池を用意して電池収納部を開けてみたところ大外れ。リチウム電池で「CR-AG/C25P電池」なる物。
20230228131937

また、「同一型番のコネクタ形状に違いが存在する」とのことである。
この電池は1200円/個ほどであり、火災報知器「けむり当番」本体+電池は1800円/個ほどである。ならば、新品本体を買ったほうが、コネクタ形状の相異を気に掛けずに済む。何と言っても10年以上世話になったら十分だ。ということで、以下を発注した。

03/01に配送されたが、電池の差込に自信が無いので止めた。
03/02、サービスを依頼し、午後から来宅し施工して貰った。リチウムイオン電池は処分してくれるとこと。

三寒四温と言うけれど

当たらんでも良い場面にだけは何故か当たる天気予報。今冬季の降雪は終わっただろうと高をくくっていたら、降った。今朝の起床時は1cmほどだったので、これで終わりと思いきや、その後が降った。さきほどから気温が2℃ほどになり、屋根からの滴る音がし始めた。水っけを含んで重くならないうちに雪掻きする。今晩はマイナス1℃とのこと。昨夜(-3)より温い。02/20頃には、また☃️ (過去記事:01/24-28.野々市の雪)...

... 続きを見る

当たらんでも良い場面にだけは何故か当たる天気予報。
今冬季の降雪は終わっただろうと高をくくっていたら、降った。
今朝の起床時は1cmほどだったので、これで終わりと思いきや、その後が降った。
さきほどから気温が2℃ほどになり、屋根からの滴る音がし始めた。水っけを含んで重くならないうちに雪掻きする。今晩はマイナス1℃とのこと。昨夜(-3)より温い。
02/20頃には、また☃️ (過去記事:01/24-28.野々市の雪)

花瓶便り

01/24-28.野々市の雪

23/01/24、11:30書始め北陸エリアでんき予報|北陸電力送配電株式会社 (停電情報.電力ひっ迫状況)24日夜から大雪の見通し 交通影響に警戒を|NHK 石川県のニュース【NHK】この冬一番の強い寒気が流れ込む影響で、県内は24日夜から広い範囲で大雪になる見通しで、気象台は交通への影響に警戒を呼びかけています。 気… 今冬季の雪の記録12/14.金沢で初雪☃️12/19.初めての雪掻き☃️12/23-24.金沢で大雪2023'正月三が日冬...

... 続きを見る

23/01/24、11:30書始め

北陸エリアでんき予報|北陸電力送配電株式会社 (停電情報.電力ひっ迫状況

24日夜から大雪の見通し 交通影響に警戒を|NHK 石川県のニュース
【NHK】この冬一番の強い寒気が流れ込む影響で、県内は24日夜から広い範囲で大雪になる見通しで、気象台は交通への影響に警戒を呼びかけています。 気…
 

今冬季の雪の記録

ライブカメラ 北陸朝日放送(金沢市)本社前 HAB LIVE camera

雪の降り具合

20230124144419
金沢の天気(16日先までの天気予報) - ウェザーマップ天気予報

01/24
  1. 11:00、ボタン雪が少し。まだ積もる気配は無い。
  2. 12:00、屋根に積雪。道路も真っ白になった、2-3cm
  3. 13:00、道路に積もった雪は消えた。屋根の雪も無しに近い。
  4. 14時半頃より降雪強くなる、屋根、道路ともに3cm程度積雪。風が出てきた。
  5. 20時、10cmほどに積雪。天気予報に敬意を称して、念のために初掻き。
    門扉の施錠が凍結して回らない。
01/25
  1. 08:30、昨夜初掻きした玄関先に3cmほどに積雪。念のために掻き。現在の金沢市はマイナス2℃との事。門扉の施錠を解凍。外部給水栓と風呂(エコキュート)の凍結防止対策は成功。
    今朝の最低気温は野々市市でマイナス3℃との予報だったが、マイナス6℃だったらしい。全国的に軒並みにマイナスの朝との事で、東京都でもマイナス3℃との事。
  2. 11時半、起床後から偶にパラ程度でまとまった降雪は無い。近所の瓦屋根宅からツララが長い、
    20230125112156

  3. 16時、昼はゼロ℃との予報であったが最高は0.2℃、現在マイナス1.3℃とのこと。車道の雪はガリガリで、朝のままで変わらず。下図の点線、昨日(24t前)の数値。
    20230125161752

01/26
  1. 08:00、約5cmほどで、この3日間で最も積雪していた朝。念のために初掻き。
  2. 11時半、現在マイナス1.1℃とのこと。ポソポソと降り続き、小屋の屋根は15mほど。玄関先は3cmほどになり2度目掻き。
    20230126183756

01/27
  1. 07時半、ほっとHOTメールののいち 【防災情報】
    「第1次路線(主要な幹線道路)およびのっティ路線の除雪作業完了のお知らせ」有り
  2. 08時半、約2cmほど。溶け出す気配で重い雪。念のために初掻き。
  3. 13時、朝から変わらず。夕方から気温が下がり降雪とか
  4. 18時、ボタ雪がけっこうな勢いで降っている。
    水道管の破裂や漏水 県内5つの自治体1万世帯以上で断水|NHK 石川県のニュース
    午後5時現在、かほく市、輪島市、羽咋市、宝達志水町、七尾市の、あわせて約1万280世帯で断水が発生

01/28
  1. 08時半、約8cmほど。念のために初掻き。積雪が増えそうな勢いで降雪中。
    今日の最高気温は1℃、現在マイナス1.9℃とのこと。
    ほっとHOTメールののいち 【防災情報】
    「第1次路線(主要な幹線道路)およびのっティ路線の除雪作業完了のお知らせ」有り
  2. 10時半、あれ以降降雪は無い。マイナスではないため、屋根の雪が溶けてエアコン室外機に滴るポツンがうるさい..が、頑張って溶けてね。
  3. 11時半、ほっとHOTメールののいち 【防災情報】
    「第2次路線(補助幹線道路)の除雪作業開始のお知らせ」有り
  4. 14時半、除雪作業部隊(ブル、大小3台)が来た。玄関前に残った雪をどけた。
この降雪は当分続きそう也。よって、本記録は01/28 これをを以って中断する。
次の定期通院日は止んでいそうな事がgoo也。
20230128101637
金沢の天気 - ウェザーマップ天気予報
01/29
  1. 08時半、約1cmほど。雪掻きしない。
  2. 18時半、ほっとHOTメールののいち 【防災情報】
    「指定歩道路線の除雪作業開始お知らせ」あり
    道路除雪計画 - 野々市市ホームページ

2023' 02.凍結防止

外部給水栓と風呂(エコキュート)に凍結防止対策を実施。トイレの便座を暖めスイッチon。(YouTube検索:水道管の凍結防止)余談だが、「エコキュート」はデンソーなどの基本特許を基に、新潟県三条市に本社を置く株式会社コロナが世界で初めて発売した物。また、同社は暖房器具や空調機器などの主力メーカである。という訳で「新型コロナウィルス」を気安く『コロナ』々と呼ぶ輩は、この寒さを乗り切れないかも知れない.笑過去記...

... 続きを見る

外部給水栓と風呂(エコキュート)に凍結防止対策を実施。トイレの便座を暖めスイッチon。(YouTube検索:水道管の凍結防止
余談だが、「エコキュート」はデンソーなどの基本特許を基に、新潟県三条市に本社を置く株式会社コロナが世界で初めて発売した物。また、同社は暖房器具や空調機器などの主力メーカである。という訳で「新型コロナウィルス」を気安く『コロナ』々と呼ぶ輩は、この寒さを乗り切れないかも知れない.笑
過去記事:🆒水道管の凍結説明 / 2020凍結防止  / 凍結防止:再考 / 凍結防止方法覚え / 水道の凍結防止方法 / 寒冷地仕様エアコン:考  / 23' 寒気団襲来との報 / エコキュート /
野々市市ホームページの「水道のしおりP4」または、『くらしの情報>上水道・下水道>上水道>水道管の防寒』(https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/32/1352.html)をご覧ください。
🔍エコキュートに凍結防止
エコキュートの凍結予防方法は?(動画説明あり) - 電気給湯機器 - Panasonic

20230123092433
金沢の天気 - ウェザーマップ天気予報

次回に備えて。メモ

水道管に巻きつける保温用のチューブ
電源につないで水道管を温めるヒーター
トイレなどの排水が凍るのを防ぐ凍結防止剤

110番「ビデオ通話」.学

110番「ビデオ通話」なるシステムが、2022年10月から試験運用されているとの事。110番映像通報システムシステムは、110番に通報すると通報者のスマートフォンにショートメッセージでURLが届き、そこから立ち上がったカメラ機能で撮影、映像を提供できるという仕掛け。2023今年4月から本格運用される予定との事。110番「ビデオ通話」試験運用の2か月で622件…遭難者救出や不明高齢者発見など効果も【読売新聞】「110番...

... 続きを見る

110番「ビデオ通話」なるシステムが、2022年10月から試験運用されているとの事。

110番映像通報システム

システムは、110番に通報すると通報者のスマートフォンにショートメッセージでURLが届き、そこから立ち上がったカメラ機能で撮影、映像を提供できるという仕掛け。
2023今年4月から本格運用される予定との事。
110番「ビデオ通話」試験運用の2か月で622件…遭難者救出や不明高齢者発見など効果も
【読売新聞】「110番の日」(1月10日)に合わせ、警察庁は全国の警察が昨年1~11月に受理した110番の状況を発表した。昨年10月に全国で試験運用を始めたビデオ通話は11月末までの2か月間で622件に上り、映像共有の効果も確認されたとして、今年4月から本格運用に移行する方針だ。
 
スマホで映像伝送「110番映像通報システム」 - NHKニュース


110番アプリシステム

  • 110番アプリシステム 警視庁
    聴覚や言語に障害のある方や音声による110番通報が困難な方が、事件や事故にあったとき、携帯電話から文字による110番通報ができるよう、警察庁が「110番アプリシステム」を開設しています。
  • 110番アプリシステム|警察庁Webサイト
    スマートフォンに専用のアプリケーションプログラムをダウンロードし、氏名、電話番号、パスワード等を事前に登録することで、利用が可能となる。
  • 110番通報における位置情報通知システムの運用

警察庁、スマホから現場の状況を映像で通報できる「110番映像通報システム」を本格始動
警察庁は、音声だけでは把握が難しい事件・事故など現場の状況を、スマートフォンまたはタブレット端末により警察に通報することができる「110番映像通報システム」を4月からスタートしている。