「OneDrive」というソフトがある。
俺の場合、Windows 7パソコンを購入した際にも同名のソフトがバンドリングされていた。
それは、「
Microsoft OneDrive」というもので、WikiPediaによれば
『マイクロソフトが提供するWindows Liveのサービスの1つである基本無料のオンラインストレージ。旧称 Microsoft SkyDrive』というものらしい。
「OneDrive」と一般呼称されるソフトには他に「
OneDrive for Business」があるとのことで、こちらは
『Microsoft Office 2013から搭載されたソフト。名前こそ「OneDrive」を名乗っているが、従来の OneDrive の上位版ではなく、Microsoft SharePoint上の共有ドキュメントライブラリをローカル フォルダーと同期するためのアプリケーションである。』とのことだ。 どちらの「OneDrive」なのかは知らないが、Windows 7⇒10にアップマ゛レードした際に同時にバージョンアップされ、以降は自動アップデートされながらハードディスクに居座っている。そればかりが、
Web上の「OneDrive」なるものにユーザー登録されてしまい、訳の分からない状況になってしまった。
また、
Office 365 Personal なるものの中にも「
OneDrive」というものが有り、操作を謝ると有料版を使いかねない。
Office 365は以前に
オフィスソフト変更を思案した際に、使用予定候補から除外している。また、OneDriveに類似したサービスとしては
Google ドライブや
Dropboxを利用している。ということで、使いにくそうなOneDriveは不要である。ということで、OneDriveからの離脱することを模索した。
OneDriveのアンインストールは、以下によりできそうである。
※内容が古い。アンインストールする場合は下記の【Windows 10ミニTips (150) 】を参照のこと。
また、参考になりそうな記事も発見することができた。
しかし、OneDriveをアンインストールしても、他に
Microsoft OneNoteもアンインストールしなければ意味が薄いようだ。OneNoteに類似したサービスとしては
pocketや
Evernoteを利用している。ということでOneNoteをアンインストールするべく方法を探したが発見できなかった。
WikiPedia:Microsoft OneNoteより抜粋引用
デジタルノートアプリケーション。一部のPCおよびWindows 10にはOneNoteが最初から同梱されている(一部のPCには有料版が同梱されている場合もある)。 ※オフィススイートの比較
しかし、「OneNote」と称するソフトも「OneDrive」と同様に、同じ一般呼称をされる物でも違う物が存在するらしい。
OneNote と OneNote 2016 との違い - OneNote
無料で使えるマイクロソフトの OneNoteとは? [MS Officeの使い方] All About
OneNote ヘルプ - Office サポート
俺のパソコンにインストールされているOneNoteは、
Windows 7パソコン購入時にバンドリングされてきたOffice 2010製品名「Microsoft Office Home and Business 2010」の付録の「OneNote 2010」と、2015年8月のWindows 10へのアップグレードと同時に
付録された物(OneNote for Windows 10。本日現在v 17.7967.57661.0)の2種類がインストールされている。
※過去記事:オフィスソフト変更を思案

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上の無駄な時間を費やしたが、結論としては「OneDrive」and「OneNote」ともに現状とし、HDDの荷物として放置することにした。なお、
「OneNote 2010」は
Office 2010やWindows 7と同様に2020年10月13日限りでサポート終了也。
2020/10/13の「Microsoft Office 2010」サポート終了時には、OneNote以外のオフィスソフトを
LibreOfficeに切り替えて、Office 2010をアンインストールする計画であるので、その時点でOneNote(OneNote 2010 及び OneNote for Windows 10)とOneDriveをアンインストールすることにしよう。
関連過去記事:Win10無料更新の行方は
【追記:20/03/24】
OneDriveのアプリをアンインストールし、Webブラウザで直接アクセスする事にした。なおOneNoteには「Windows 10 にはじめから組み込まれている OneNote と、Office スイート版の OneNote (2010, 2013, 2016) が有り」俺のパソコンにはWindows 10 の標準添付版と推定する。このOneNoteはファイル容量が小さく、またOneDriveから使う事があるかも知れないと考え放置する事にした。
OneDriveを削除、再インストールする方法 | Windows10 FAQ
【追記:20/04/16】
再度、OneDriveのアプリをインストールした。
==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==
“Windows 10 Creators Update”はバージョン「1703」とのことで、今月中にリリースされるかと楽しみにしていたが来月に見送りになりそうだ。
過去記事:Win10リリース近し?
【追記:2017/03/30】「Windows 10 Creators Update」のリリースは4月11日 ~Microsoftが発表 - 窓の杜Windows 10の「Creators Update」は4月11日配信スタート - ITmedia NEWSChromeのバージョンアップがあるかと思っていたら無く、代わりでは無かろうがFirefoxのバージョンアップ。
【追記:2017/03/30】「Google Chrome 57」に“Critical”な脆弱性 ~Googleが修正版をリリース - 窓の杜セキュリティソフトとして「
カスペルスキー」を利用しており、WIndows 10の付録である「
Windows Defender」は意図的に使用しないように設定していた。しかし最近の
SSL化の浸透を眺めるにつけ強化策を模索していた。
ウイルス対策は二重の方が安心? 市販ソフトとWindows Defenderを併用する - 窓の杜
の記事を読み、「カスペルスキー」と「Windows Defender」を併用することにした。なお、WIndows 10の大幅なアップグレードに際しては「Windows Defender」は機能解除する也。
関連過去記事:危険なセキュリティ
【追記:2017/04/03】エラー 0x80070643が発生する為、「Windows Defender」の利用は中止
NTPに脆弱性、早急にアップデートを | マイナビニュース
ntpはインターネットを経由して精確な時刻同期を実現するためのソフトウェア。
時刻同期サーバの指定方法 | Windows 10
【追記:2017/04/04】「PCの時計が1時間ずれている」報告多数 - ITmedia NEWS
「PCの時計が1時間ずれる」グローバルで発生 「修正した」とMS - ITmedia NEWS
【NTP】コンピュータの内蔵時計は正確ですか?【日本標準時】 | ハルパス
【追記:2017/10/06】
Office 2010削除【21/04/09追記】
OneDrive(デスクトップ版)※関連記事:
OneDriveの削除思案 /
OneDriveの種類は? Add to OneDrive 「OneDrive」の[ファイルにショートカットを追加]機能
※
Microsoft、「OneDrive」の64bit版をパブリックプレビュー - 窓の杜(21/04/09)
OneDrive sync 64-bit for Windows now in public preview - Microsoft Tech Community64bit版にした