「Windows 10 「Windows へようこそ」画面を出したくない: 世の中は不思議なことだらけ」を拝読。「Windows へようこそ」なんて~画面は、トンと御目にかかった事がなく...不思議..だったのだが、20/05/28に「Windows 10 May 2020 Update」v2004のGupを行う際にそんな雰囲気の画面がチラ見した気分也。その時とっとと消してしまったが...有っても悪くは無いと思う。v2004のGup時にチラ見したのはこっちの画面かも知れない...
「Windows へようこそ」なんて~画面は、トンと御目にかかった事がなく...不思議..だったのだが、20/05/28に「Windows 10 May 2020 Update」v2004のGupを行う際にそんな雰囲気の画面がチラ見した気分也。その時とっとと消してしまったが...有っても悪くは無いと思う。
v2004のGup時にチラ見したのはこっちの画面かも知れない。思い起こせばだいぶ以前に「Windows へようこそ」画面を消す方法...なる記事を読んで設定し、以降は忘れ去っている事を思い出した。という事で、前記記事を逆巻きして「Windows へようこそ」画面を復活させたた。何か、面白い事でも教えてくれるかもしれない。
- 「設定」⇒「システム」⇒「通知とアクション」
- 「新機能とおすすめを確認するために、更新の後と、サインイン時にときどき、[Windows へようこそ] の情報を表示する」のチェックを入れた。 (ディフルトでは入っていたが、昔俺が外した)

- Windows10 - 通知の設定(オン/オフ) - PC設定のカルマ
Windows 10でアップデート後に「(Windows 10アップデートの名称)へようこそ」という画面が表示される場合の対処方法によれば『誤ってブラウザーを閉じてしまった場合は、「ヒント」アプリから再度確認することができます。「ヒント」アプリは、通常「スタート」メニューの「ひ」の欄から開くことができます。』とのことだが、「ヒント」アプリが以下のエラーで接続できない。
ヒントアプリを開こうとすると「ヒントの取得中に問題が発生しました。ネットワーク設定を確認してもう一度お試しください。」と表示される - マイクロソフト コミュニティ



そう言えば、Windows起動時背景(ロック画面)を「Windowsスポットライト」にした場合に

Windows起動時に表示される画像の3ヵ所にテキストが出現する。右上の「気に入りましたか?」で「気に入った」をクリックすると表示画像を自パソコンに保存されてしまうとの事。俺的には不要なので自己責任で20/06/01一部を削除した。(全部を削除する根性は無かった


- Windows スポットライト(Spotlight)のロック画面の背景画像の設定方法と保存先 - Windows 10
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Packages\Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_cw5n1h2txyewy\LocalState\Assets
ロック画面の Windows スポットライトを構成する (Windows 10) - Microsoft Docs

- ロック画面を省略して直接サインイン画面に移動する - Windows10
- Windows 10のロック画面の壁紙の撮影場所や保存場所はどこ? | Office Hack
※C:\Windows\Web - Windows 10 デスクトップの背景画像を変更する
- おすすめの壁紙 - Windows Help
- 【Tips】Windows 10の以前のデフォルト壁紙をダウンロードする方法 | ソフトアンテナブログ
- おすすめのデスクトップ テーマ - Windows
- Windows10で壁紙を設定する方法と、オススメ壁紙サイト7選 | ナーグル(Nurgle)
Windows 10弄りメモ
20/11/22、以下の記事へのリンク更新を行う事を取り止め、本Windows 10弄りメモにて管理する事にする。