無無無庵2

(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

Windhawk.学

「Windhawk」なるソフトを発見。興味津々也。公式実装が待てない!Microsoftペイントでダークモードを今すぐ利用する方法 | ソフトアンテナMicrosoftは1年以上前に、ペイントアプリのUI刷新と共にダークモードを実装する計画を明らかにしました。 新しいUIは既にWindows 11の全ユーザー向けに提供されていますが、ダークモードは未だに利用する事ができません。新しいUIは既にWindows 11の全ユーザー向けに提供されていますが、ダ...

... 続きを見る

「Windhawk」なるソフトを発見。興味津々也。

公式実装が待てない!Microsoftペイントでダークモードを今すぐ利用する方法 | ソフトアンテナ
Microsoftは1年以上前に、ペイントアプリのUI刷新と共にダークモードを実装する計画を明らかにしました。 新しいUIは既にWindows 11の全ユーザー向けに提供されていますが、ダークモードは未だに利用する事ができません。新しいUIは既にWindows 11の全ユーザー向けに提供されていますが、ダークモードは未だに利用する事ができません。幸い、Microsoftの実装が待てないという方は、サードパーティツール「Windhawk」を利用して、ダークモードを有効にする事ができます。WindhawkのペイントダークモードModは2021年末に登場し、ワンクリックでペイントアプリをダークモード対応にする事ができます。
 
なお、Windhawkはサードパーティ製アプリで、使用するとシステムが不安定になる可能性もあります。自己責任にて使用してください...とのこと..「Microsoftペイント」だけでなく、もっとダークモードに成るのであれば良いのだが。試行してみるかな~。悩む。

Windhawkを公式サイトからダウンロード

GitHub - ramensoftware/windhawk: The customization marketplace for Windows programs: https://windhawk.net/

01/31 16時、試行的にインストールしてみた

イントール後のファイル容量が626.8Mbとのこと。
Windhawkを用いてダークモードにできるアプリとしては、俺の環境では「Microsoftペイント」だけであった。しかも試行の結果、ダークモード化できなかった。
ということで、即アンインストールした。
本アプリをインストール前に戻す場合は、復元ポイント・バックアップ共に01/31の10時版。

関連記事:Windhawk.学 / 「ペイント」AP.学

23/02/16Windows 11にしたところ、23/02/22「ペイント」APがv11.2301.22.0になった。

ChatGPT.学

面白そうな記事を見つけた。「ChatGPT」とは何ぞや。「対話型AIのChatGPT」、(チャットジーピーティー、Generative Pre-trained Transformer)。「ChatGPTは2年でGoogleを破壊できる」とGmailの生みの親が警告(23/01/31)Gmailを考案して開発を主導したポール・ブックハイト氏が「対話型AIのChatGPTは1~2年でGoogleを破壊する可能性がある」という見解を述べました。ブックハイト氏は、ChatGPTがGoogleの最も収益性の高い製品であ...

... 続きを見る

面白そうな記事を見つけた。「ChatGPT」とは何ぞや。「対話型AIのChatGPT」、
(チャットジーピーティーGenerative Pre-trained Transformer)。

「ChatGPTは2年でGoogleを破壊できる」とGmailの生みの親が警告(23/01/31)
Gmailを考案して開発を主導したポール・ブックハイト氏が「対話型AIのChatGPTは1~2年でGoogleを破壊する可能性がある」という見解を述べました。ブックハイト氏は、ChatGPTがGoogleの最も収益性の高い製品である検索エンジンを排除すると考えています。
 

使い方

chat.OpenAi.com
OpenAI

関連の話題



19時半、追記
弊ブログに新しいカテゴリ「ChatGPT」を追加しました | Webテク倉庫」を拝読した。「ChatGPT」での会話が掲載されており、具体的である。質問に対する回答は明確・詳細であるが、文章が長い。
従前の検索サイトの曖昧な検索結果を拾い読みするのと、「ChatGPT」の AI が決め打ちする答えと、どっちが良いのかは微妙なところだ。まあ、ケース by ケース で利用シーンを使い分けるということだろう。

MicrosoftがChatGPTより高速なGPT-4を検索エンジンのBingに搭載へ(23/02/02)
OpenAIと長期的パートナーシップを締結したMicrosoftが、検索エンジンのBingにGPT-4を組み込み、Googleに対抗していく方針であることが報じられています。
 
関連過去記事:検索エンジンの選考 / 対話型AI.学 / ChatGPT.学 / Bingbot に来て欲しい / AIに問うてみた

01/31.Win10.DLL販売終了

2023/01/15 19:48初書きダウンロード版Windows 10は2023年1月いっぱいで終了 - 阿久津良和のWindows Weekly Report(23/01/15)2025年10月14日で延長サポート期間を終えるWindows 10は市場から退陣する準備を始めている。日本マイクロソフトのWindows 10 Homeダウンロードページには、「2023年1月31日に販売終了」の一文が加わった。Windows 10 Proダウンロードページも同様だ。 日本マイクロソフトのWindows 10 Homeダウンロー...

... 続きを見る

2023/01/15 19:48初書き


ダウンロード版Windows 10は2023年1月いっぱいで終了 - 阿久津良和のWindows Weekly Report(23/01/15)
2025年10月14日で延長サポート期間を終えるWindows 10は市場から退陣する準備を始めている。日本マイクロソフトのWindows 10 Homeダウンロードページには、「2023年1月31日に販売終了」の一文が加わった。Windows 10 Proダウンロードページも同様だ。
 
日本マイクロソフトのWindows 10 Homeダウンロードページには、「2023年1月31日に販売終了」の一文が加わった。Windows 10 Proダウンロードページも同様だ。
2023年1月11日には「Windows 7」と「Windows 8.1」のサポートが完全終了した。それらの利用者は以前に乗り換え対策をしたのだろうが、しなかった人はWindows 11にせざるを得ないという状態になるのか。

真偽の程は不明なれど、最新のWindows 10 を準備しよう

  • 「販売終了」と「無料ダウンロード」+終了」とは同じ意味だろうか?
  • また、以下により「無料ダウンロード」したからといっても使えるかは不明。
よく判らないが、DLLできない事態に備えることにする。
23/01/16現在で、Windows 10 v22H2 Build 19045.2486
以下のバックアップ工事は、すべて01/06のAMに行い、環境は変えていない。

Windows 10 のダウンロード

23/01/16、OS インストール用の USB メモリを作成した。所要時間は25分ほど。

Windows 10で回復ドライブを作成する方法 - Nec-lavie

Tanweb.net
23/01/16、回復ドライブを作成した。所要時間は約2時間。
参考

Windows 10 と 11 で OS をまるごとバックアップする方法 | Tanweb.net
上記の方法は、コントロールパネルから「バックアップと復元」を用いる。俺の環境でこの方法は以前行った際に時間が掛かり過ぎた(外付けHDDを買い替え)。よって、
23/01/16、AOMEI Backupper Standardを用いてまるごとバックアップした。
「回復ドライブ」と「インストール用USB」を作ったので、「ブータブルメディアの作成」は行わない。

😅
まあ、何んにしても、利用中のWindows 10が壊れなければ問題は起こらない。

MicrosoftがWindows 10の公式サイトでの販売を2023年1月31日で終了へ - GIGAZINE(23/01/20)
Microsoftが2023年1月末でWindows 10のダウンロード版の販売を終了することがわかりました。サポート終了は2年後、2025年10月14日です。
 

Microsoftストアでダウンロード版Windows 10の販売がまもなく終了
MicrosoftはWindows 10(ダウンロード版)の販売を2023年1月31日で終了します。後継OSであるWindows 11のリリースから1年を迎えており、徐々に2025年10月のサポート終了に向けての移行が進んでいます。1.販売
 

2023/01/31 10:30追記

Windows 10のダウンロード販売、本日で終了 - PC Watch(01/31)
では既に、以下の表示となっていた。
We are sorry, the page you requested cannot be found.
The URL may be misspelled or the page you're looking for is no longer available.
なお、同時刻に「Windows 10 のダウンロード」ではDLLできそう也。
これから考えるには「23/01/16、OS インストール用の USB メモリを作成した」のは無駄だったようだ。このページは今後も残るものと推察する。
要するに、Microsoftストア等の販売サイトからDLL出来なくなるという事らしい。


「フレッツ・ADSL」きょうサービス終了 | マイナビニュース(23/01/31)
NTT東日本とNTT西日本は、ADSLサービス「フレッツ・ADSL」を2023年1月31日に終了。一部エリアでは2年間の移行期間を設ける。
本日サービス終了の対象となるのは、2022年1月31日までに「フレッツ光」を提供開始したエリア。2022年2月1日から2023年1月31日の間にフレッツ光を提供開始したエリアでは、ユーザーのサービス移行準備に十分な期間を確保するため、2025年1月31日までフレッツ・ADSLのサービス提供を続ける。
 

石川県で断水続く.考

23/01/25にはじまった水道管凍結・破裂事件とやらは、未だ終結できないようだ。石川県の4300戸余で断水続く 寒波影響【30日の給水所情報も】 | NHK【NHK】寒波の影響による水道管の凍結や破裂で、石川県内では30日朝の時点でも4つの市と町の4300戸あまりで断水が続いています。… 既に全国放送でも折りに着け報じられている本事件であるが、石川県内ではその詳細に踏み込んだ内容は報じられていない。一部の報道では『上水道の...

... 続きを見る

23/01/25にはじまった水道管凍結・破裂事件とやらは、未だ終結できないようだ。

石川県の4300戸余で断水続く 寒波影響【30日の給水所情報も】 | NHK
【NHK】寒波の影響による水道管の凍結や破裂で、石川県内では30日朝の時点でも4つの市と町の4300戸あまりで断水が続いています。…
 
既に全国放送でも折りに着け報じられている本事件であるが、石川県内ではその詳細に踏み込んだ内容は報じられていない。一部の報道では『上水道の水を蓄えておく「配水池」の水位低下』とも報じられているが、『空き家などの凍結防止をしなかった家屋で漏水が起きた』事が「配水池の水位低下」の原因ということらしい..が、その補修エリアと、断水解消に向けたタイムケジュールは提示されていない。御上に任せてけば、そのうち良いようにしてくれる..なのか..ケセラセラなのか..

日本国の縮図のような石川県では、県民性もまさしく日本人である。
すなわち、良い事は石川県の自慢のタネにするが、悪い事は知らん顔をする。
半世紀ほど前に、チャイナ版の新幹線が事故を起こした際に、当該新幹線の車両を埋めて隠蔽したなる出来事が報じられた。事の真偽は知らないが、石川県そして日本国も、類似の隠蔽をするであろう素質が見え隠れしている。見えを張る事は凄い。
そんな石川県・県民にしてみれば、3年前にも石川県輪島市で発生した水道管凍結・破裂事件と同じ事を再び仕出かしたという不始末を恥じ、原因などを報ずる事ができないのではなかろうかと、移住者の俺は思っている。

「特集」かほく市で水道が断水 いったい何が起きた|NHK 石川県のニュース
【NHK】【前説】。 能登地方を中心に県内各地で発生した断水。 このうち、最も多い5000戸を超える断水が発生した、かほく市の現場を取材しました。
 

思い出せば、当地に住んで間もない2013-02に「雷で振動が起こり、当市内の一部地域では地中埋設されている水道管に影響した」とやらで水道水にニゴリが発生した(雷の振動)事件があった。そんな事で水道に影響するインフラ整備の状況に飽きれたが、大同小異で日本のインフラ整備はそんな程度なのだろう。尚、当市で類似事件は以降発生していない。

高速道路のトンネルが崩落したとか、橋が落下したとかで、死者が出るような事件が発生すると、この時とばかりに声を荒げる日本のマスコミだが、喉元を過ぎると静かになる。あれは、政権とマスコミが結託して、マスコミが国民の声を代弁してるかのごとく装い、国民のガス抜きをして、黙らせているに違いないと見ている。

中央集権国家の日本では、断水程度は地方の仕事と決められている。しかし、水道・下水道・電気・電話・ガスの社会インフラ整備たる毛細血管は地域の廿浦浦に張り巡らされているが、構築されて以来のメンテナンスが殆どなされていない。
今、ウクライナ紛争に絡んで電気代が大幅に値上げされるが、電気以外の他のインフラ整備についても値上げしてでも大々的なメンテナンスを日本全体として行う事を工夫しなければならないのではないか(止むを得ない値上げ / 立ち遅れのインフラ整備)。

最近歴代の総理大臣は「国民の安心と安全を守る」を念仏のように唱えては、軍備の拡充ばかりを工夫している。しかし、彼らが守るという国民は、住む場所と環境を失おうとしている。国の軍備整えど、守る山河無し..てか

日本が“国力”でもドイツと韓国に抜かれる日…2023年中にも「GDP4位」転落予想の衝撃(日刊ゲンダイDIGITAL)
2023年のびっくり予想がまた一つ飛び出した。毎年、年初には金融機関が大胆予想を発表し、市場関係者を仰天させる。1月も半ばを過ぎたいま、日本沈没を予感させる恐ろしいリポートが出てきた。
 

アフラック.個人情報流出

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

信奉者には朗報也

新型コロナワクチンがなければ死者は4倍になっていたとのシミュレーション結果が報告される - GIGAZINE(23/01/29)アメリカでは、2023年1月24日時点での新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死者数が110万人を突破しており、世界で最も多くの犠牲者を出しています。世界に先駆けてワクチンを開発し、国を挙げてワクチン接種を進めたアメリカでこれほどの死者が出ているのを見ると「結局ワクチンには意味がなかったのでは?」と...

... 続きを見る


新型コロナワクチンがなければ死者は4倍になっていたとのシミュレーション結果が報告される - GIGAZINE(23/01/29)
アメリカでは、2023年1月24日時点での新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死者数が110万人を突破しており、世界で最も多くの犠牲者を出しています。世界に先駆けてワクチンを開発し、国を挙げてワクチン接種を進めたアメリカでこれほどの死者が出ているのを見ると「結局ワクチンには意味がなかったのでは?」と疑問に思う人もいるかもしれませんが、もしワクチンがなければアメリカでの死者数は4倍にも膨れ上がっていたとする研究結果が報告されました。
 
関連過去記事:心 カテーテル治療.学 / 「2類相当」と呼ばれた昔 / 新コロナ対策.何したっけ / 本「コロナ利権の真相」/ COVID-19.死者数増加 / コロナワクチン.効果⁉️ / 新規感染者数.世界最多-3 

018ことばと健康 鰯の頭も信心から

このシミュレーションを行ったという研究者(イェール大学感染症モデリング・分析センターのアリソン・P・ガルヴァーニ氏らのチーム)は、ファイザー社が公表した以下の研究論文を承知しているのであろうか。

過去記事:ファイザー接種の死亡率同じ‼️報じられないワクチン、より転記

「米ファイザー(Pfizer Inc)社が21年7月28日に公表した英語の研究論文」とのこと。
ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味|NEWSポストセブン(21.08.29)
その結果、管理期間中に死亡したのは、ワクチン接種群が15人、プラセボ群が14人だった。つまり、ワクチンを打っても打たなくても、死亡する確率はほとんど変わらなかったのだ。医療経済ジャーナリストの室井一辰さんがこの結果の衝撃度を語る。
 
(※死因の内訳が図示されている)
ファイザー製ワクチンの2回目接種から最大6か月間に及ぶ大規模な追跡調査
ワクチンを打っても打たなくても、死亡する確率はほとんど変わらなかった

JR西の「e5489」刷新

我が家では、JRの切符を購入するためには出かけなければならなかった。JR金沢駅なら自動販売機で特急指定席まで買えるのだが、人混みを避ける意味でも出向きたくない。JR松任駅でも自動販売機で買えるが新幹線の特急指定席は別途である。ということで、JR西日本の「e5489」なるシステムで特急指定席までをネット予約しておき、JR松任駅に受け取りに出向くことにしていた。とは言っても、最後に「e5489」を利用してから何年経つだろ...

... 続きを見る

我が家では、JRの切符を購入するためには出かけなければならなかった。
JR金沢駅なら自動販売機で特急指定席まで買えるのだが、人混みを避ける意味でも出向きたくない。JR松任駅でも自動販売機で買えるが新幹線の特急指定席は別途である。
ということで、JR西日本の「e5489」なるシステムで特急指定席までをネット予約しておき、JR松任駅に受け取りに出向くことにしていた。とは言っても、最後に「e5489」を利用してから何年経つだろうか(過去記事:JR切符の求め方は?)。17/10月に横須賀行き手配して以来ということか。尤も、特急指定席不要の場合は最寄り駅のJR野々市駅の自動販売機でも間に合う。

仕事人の頃なら、合間を見計らってチョチョイと買えた切符だが、所変われば。
とは言うものの、JR西日本の「e5489」を名乗る怪しげなe-mailも来るから、強ち馬鹿にしたものでもないのだろうか。

この度、「e5489」がリニューアルするとのことにつき、メモ。

JR西、ネット予約「e5489」刷新 ログイン不要・WESTER連携 - Impress Watch(22/12/15)
JR西日本は、ネット予約サービス「e5489」(いいごよやく)の内容をリニューアルし、2023年2月以降、順次提供を開始する。2023年2月19日にトップ画面をリニューアル。予約履歴を使って簡単に予約可能。これまで利用には会員登録が必要だったが、登録・ログインなしでも利用できるようになる。
 
2023年4月には、移動生活ナビアプリ「WESTER」から「e5489」の予約内容の確認や予約履歴を使った再予約が可能になる。

JR西、「WESTERポイント」開始。J-WEST・ICOCA・WESPOを統合 - Impress Watch(22/09/16)
JR西日本は、2023年春よりグループ共通の新たなポイントサービス「WESTER(ウェスター)ポイント」を開始する。グループで展開している「J-WESTポイント」「ICOCAポイント」「WESPOポイント」などのポイントサービスを統合する。
 
なにやら色々と書かれているがヨ~判らない。「2023年2月19日にトップ画面をリニューアル」された後に再度関連サイトを眺めて確認するべし。

予約・お支払い方法│e5489ご利用ガイド:JRおでかけネット
e5489とは山陽・九州新幹線(新大阪~鹿児島中央)・北陸新幹線(金沢~東京)とJR西日本・JR四国・JR九州エリアの特急列車(一部快速列車含む)を便利におトクに利用できる会員制ネット予約サービスです。(JR東海・JR東日本(一部エリア)のきっぷも予約可能です。)
 
年内には墓仕舞いの段取りに鎌倉まで出向かねばならない。
当然、新幹線か飛行機ということになるが...嫌だね~

モバイルICOCA、Androidアプリは22日10時公開
JR西日本は、「モバイル ICOCA」アプリを3月22日10時からダウンロード提供開始する。モバイルICOCAのサービスも同日よりスタートする。アプリはAndroidのみで、Google Play ストアで、「モバイル ICOCA for Android」を提供する。
 

心 カテーテル治療.学

「心 カテーテル治療」。拒否している俺としては耳が痛いが..メモ。【心カテーテル治療】治療の選択肢が増加 新たな検査方法で診断技術も低侵襲に〈dot.〉 週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院2022』では、全国の病院に対して独自に調査をおこない、病院から得た回答結果をもとに、手術数の多い病院をランキ... 週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院2022』では、全国の病院に対して独自に調査をおこない、病院から...

... 続きを見る

「心 カテーテル治療」。拒否している俺としては耳が痛いが..メモ。

【心カテーテル治療】治療の選択肢が増加 新たな検査方法で診断技術も低侵襲に〈dot.〉
 週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院2022』では、全国の病院に対して独自に調査をおこない、病院から得た回答結果をもとに、手術数の多い病院をランキ...
 
週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院2022』では、全国の病院に対して独自に調査をおこない、病院から得た回答結果をもとに、手術数の多い病院をランキングにして掲載している。また、実際の患者を想定し、その患者がたどる治療選択について、専門の医師に取材してどのような基準で判断をしていくのか解説記事を掲載している。ここでは、「心カテーテル治療」の解説を紹介する。


COVID-19

それにしても、心臓とかガン等は良い病院を選べと言われる。
COVID-19が「2類相当」から「5類」になると、「一般の医療機関」で診察だ。病院側が受け止めてくれるのだろうか。歯が痛いのに、皮膚科に行くようなもの。尤も今だって、「発熱相談センタ」で弄ばれた結果、どの診療科に回されているものやら分かったものではないらしい。せめて呼吸器科に掛かりたいものだ。
医療関係のメディアでは、COVID-19の『いい病院』を紹介して欲しいものだ。
タイトルは『ここなら助かるいい病院』

診療・検査医療機関の一覧 東京都福祉保健局


石川県/発熱などの症状がある場合等の受診先について

に掲載されている機関は、「5類」になっても診察等をしてくれるのだろうか。


コロナ月間死者、初の1万人超 新たに5万4843人感染|47NEWS23/01/28)
国内で28日、新たに252人の新型コロナ感染者の死亡が報告され、1月の死者数は1万124人となった。1カ月当たり1万人を超えるのは初めて。この日の新規感染者は5万4843人だった。感染者の増加に伴い昨年11月ごろから死者が急増。12月は7600人余りが亡くなり、1カ月当たりで当時、最多となった。
 
半世紀ほど前の大病院、特に感染症を扱う病院では火葬設備を持っていた。
死者が出ると地下の霊安室で葬儀をした後、隣室で火葬するという具合。
周辺住民から「火葬による臭気」の苦情が多く取り止めとなったそうだが、COVID-19渦では再考してもよいかもしれない。その時のタイトルは
『ここなら〇〇〇いい病院』

01/24-28.野々市の雪

23/01/24、11:30書始め北陸エリアでんき予報|北陸電力送配電株式会社 (停電情報.電力ひっ迫状況)24日夜から大雪の見通し 交通影響に警戒を|NHK 石川県のニュース【NHK】この冬一番の強い寒気が流れ込む影響で、県内は24日夜から広い範囲で大雪になる見通しで、気象台は交通への影響に警戒を呼びかけています。 気… 今冬季の雪の記録12/14.金沢で初雪☃️12/19.初めての雪掻き☃️12/23-24.金沢で大雪2023'正月三が日冬...

... 続きを見る

23/01/24、11:30書始め

北陸エリアでんき予報|北陸電力送配電株式会社 (停電情報.電力ひっ迫状況

24日夜から大雪の見通し 交通影響に警戒を|NHK 石川県のニュース
【NHK】この冬一番の強い寒気が流れ込む影響で、県内は24日夜から広い範囲で大雪になる見通しで、気象台は交通への影響に警戒を呼びかけています。 気…
 

今冬季の雪の記録

ライブカメラ 北陸朝日放送(金沢市)本社前 HAB LIVE camera

雪の降り具合

20230124144419
金沢の天気(16日先までの天気予報) - ウェザーマップ天気予報

01/24
  1. 11:00、ボタン雪が少し。まだ積もる気配は無い。
  2. 12:00、屋根に積雪。道路も真っ白になった、2-3cm
  3. 13:00、道路に積もった雪は消えた。屋根の雪も無しに近い。
  4. 14時半頃より降雪強くなる、屋根、道路ともに3cm程度積雪。風が出てきた。
  5. 20時、10cmほどに積雪。天気予報に敬意を称して、念のために初掻き。
    門扉の施錠が凍結して回らない。
01/25
  1. 08:30、昨夜初掻きした玄関先に3cmほどに積雪。念のために掻き。現在の金沢市はマイナス2℃との事。門扉の施錠を解凍。外部給水栓と風呂(エコキュート)の凍結防止対策は成功。
    今朝の最低気温は野々市市でマイナス3℃との予報だったが、マイナス6℃だったらしい。全国的に軒並みにマイナスの朝との事で、東京都でもマイナス3℃との事。
  2. 11時半、起床後から偶にパラ程度でまとまった降雪は無い。近所の瓦屋根宅からツララが長い、
    20230125112156

  3. 16時、昼はゼロ℃との予報であったが最高は0.2℃、現在マイナス1.3℃とのこと。車道の雪はガリガリで、朝のままで変わらず。下図の点線、昨日(24t前)の数値。
    20230125161752

01/26
  1. 08:00、約5cmほどで、この3日間で最も積雪していた朝。念のために初掻き。
  2. 11時半、現在マイナス1.1℃とのこと。ポソポソと降り続き、小屋の屋根は15mほど。玄関先は3cmほどになり2度目掻き。
    20230126183756

01/27
  1. 07時半、ほっとHOTメールののいち 【防災情報】
    「第1次路線(主要な幹線道路)およびのっティ路線の除雪作業完了のお知らせ」有り
  2. 08時半、約2cmほど。溶け出す気配で重い雪。念のために初掻き。
  3. 13時、朝から変わらず。夕方から気温が下がり降雪とか
  4. 18時、ボタ雪がけっこうな勢いで降っている。
    水道管の破裂や漏水 県内5つの自治体1万世帯以上で断水|NHK 石川県のニュース
    午後5時現在、かほく市、輪島市、羽咋市、宝達志水町、七尾市の、あわせて約1万280世帯で断水が発生

01/28
  1. 08時半、約8cmほど。念のために初掻き。積雪が増えそうな勢いで降雪中。
    今日の最高気温は1℃、現在マイナス1.9℃とのこと。
    ほっとHOTメールののいち 【防災情報】
    「第1次路線(主要な幹線道路)およびのっティ路線の除雪作業完了のお知らせ」有り
  2. 10時半、あれ以降降雪は無い。マイナスではないため、屋根の雪が溶けてエアコン室外機に滴るポツンがうるさい..が、頑張って溶けてね。
  3. 11時半、ほっとHOTメールののいち 【防災情報】
    「第2次路線(補助幹線道路)の除雪作業開始のお知らせ」有り
  4. 14時半、除雪作業部隊(ブル、大小3台)が来た。玄関前に残った雪をどけた。
この降雪は当分続きそう也。よって、本記録は01/28 これをを以って中断する。
次の定期通院日は止んでいそうな事がgoo也。
20230128101637
金沢の天気 - ウェザーマップ天気予報
01/29
  1. 08時半、約1cmほど。雪掻きしない。
  2. 18時半、ほっとHOTメールののいち 【防災情報】
    「指定歩道路線の除雪作業開始お知らせ」あり
    道路除雪計画 - 野々市市ホームページ

「2類相当」と呼ばれた昔

2023年5月8日(月)連休明けに「5類」に引き下げる方針とのことだ。新型コロナいつから5類?医療費負担・行動制限・マスクどう変わる? | NHK新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府は、ことし5月8日に、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を正式に決めました。「5類」になるとどう変わるの?医療費の負担は?患者や濃厚接触者の行動制限は? Q&A方式でまとめました。 中国の武漢で奇妙な肺炎が...

... 続きを見る

2023年5月8日(月)連休明けに「5類」に引き下げる方針とのことだ。

新型コロナいつから5類?医療費負担・行動制限・マスクどう変わる? | NHK
新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府は、ことし5月8日に、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を正式に決めました。「5類」になるとどう変わるの?医療費の負担は?患者や濃厚接触者の行動制限は? Q&A方式でまとめました。
 
中国の武漢で奇妙な肺炎が..と言われてから、ただ騒ぎ立てただけの3年であった。

残ったものは、
米ファイザー社への○○兆円という正体の見えない借金
そして、
医療崩壊防止の名の元に、治療されることも無く死んだ多くの人達。

無為に過ぎ去った3年
今になって考えれば、当時から「5類」でも変わりは無かった
ワクチンに効果があったと言うのは、製造元と、政治家。そしてお抱えの医者連。
💉
ワクチン信奉者に問いたい。
接種したからとて、助かったという人を知っているのか

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(2023/01/27日版)
日本においては、2020年時点では感染症法に基づいて強制入院などの措置を取ることができる指定感染症(二類感染症相当)に指定された。
感染症#日本における法的な分類

コロナ2類相当見直し 5類でどうなる?医療費負担・行動制限は? | NHK
新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府は原則として「ことしの春」に、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方向で検討を進めることになりました。
「5類」になるとどう変わるの?
患者や濃厚接触者の行動制限は?医療費の負担は?
Q&A方式でまとめました。

 
過去記事:新コロナ対策.何したっけ / 本「コロナ利権の真相」 / コロナワクチン.効果⁉️ / 新規感染者数.世界最多-3

2023年5月19日から21日まで広島で開催されるG7広島サミット。
マスク嵌めてちゃ~、岸田首相の沽券にかかわる

<Q&A>新型コロナを「2類相当」から「5類」に引き下げると何が変わる?:東京新聞 TOKYO Web(22/02/20)
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを、結核や重症急性呼吸器症候群(SARS)並みに危険度が高い「2類相当」から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げるべきだという意見が与野党から出ている。引き下げで何が変わるのか。(柚木まり)
 
新型コロナの2類相当とは。
感染症法はウイルスの危険度に応じて1〜5類などに分かれます。新型コロナは国内に入ってきた段階で特性が十分には分からなかったので政令で2類扱いとし、昨年2月に法改正で、1〜5類とは別の「新型インフルエンザ等感染症」に指定しました。