01/09、久しぶりに「Pocket」を弄ったところ調子が悪い事に気が付いた。類似アプリの「Evernote」をメインに利用してきたが、昨年の暮れに利用を止めてアカウントを削除した。ということで、「Pocket」を使ったところ登録できないのである。俺がメインとして利用しているFirefoxではPocke登録用ボタンが標準装備されている。以前はこのボタンで登録すると瞬時にPockeに反映されたのだが、できない。また、「Pocket: 保存方法」のブ...
01/09、久しぶりに「Pocket」を弄ったところ調子が悪い事に気が付いた。
類似アプリの「Evernote」をメインに利用してきたが、昨年の暮れに利用を止めてアカウントを削除した。ということで、「Pocket」を使ったところ登録できないのである。
俺がメインとして利用しているFirefoxではPocke登録用ボタンが標準装備されている。以前はこのボタンで登録すると瞬時にPockeに反映されたのだが、できない。また、「Pocket: 保存方法」のブックマークレートや、Chrome・Edgeから 「Save to Pocket」拡張機能を利用して登録してもPockeに反映されない。
「Pocket のよくある質問」を眺めても解消しないので、Firefoxの「リフレッシュや再インストール」することまで考えた。しかし、その前に..と思い、Pocketのアカウントを削除し、再度会員登録したところ、不具合は解消された。作業途上、過去のストックを全て消してしまった。残念。
なお、これまでのアクセスURL(https://getpocket.com/saves)では英語表示であったが、本工事に伴いこのURL(https://getpocket.com/ja/saves)では日本語表示される也。
過去記事:Evernoteを再度 / Pocketの利用を中止 / PocketかEvernoteか?
類似アプリの「Evernote」をメインに利用してきたが、昨年の暮れに利用を止めてアカウントを削除した。ということで、「Pocket」を使ったところ登録できないのである。
俺がメインとして利用しているFirefoxではPocke登録用ボタンが標準装備されている。以前はこのボタンで登録すると瞬時にPockeに反映されたのだが、できない。また、「Pocket: 保存方法」のブックマークレートや、Chrome・Edgeから 「Save to Pocket」拡張機能を利用して登録してもPockeに反映されない。
「Pocket のよくある質問」を眺めても解消しないので、Firefoxの「リフレッシュや再インストール」することまで考えた。しかし、その前に..と思い、Pocketのアカウントを削除し、再度会員登録したところ、不具合は解消された。作業途上、過去のストックを全て消してしまった。残念。
なお、これまでのアクセスURL(https://getpocket.com/saves)では英語表示であったが、本工事に伴いこのURL(https://getpocket.com/ja/saves)では日本語表示される也。
過去記事:Evernoteを再度 / Pocketの利用を中止 / PocketかEvernoteか?