無無無庵2

(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

2023梅雨

過日06/02~03は、太平洋側では大雨が降った。台風2号の影響ではなく、線状降水帯が発生したためと報じられていた。まだ後片付けが続いているとのことだが、被災地の皆様には気の毒千万と思う。今年も天候は不順のようだが、この度の被災地は梅雨入りしたとみられる地域である。梅雨入り・梅雨明け情報【2023】 - ウェザーニュース【全国の梅雨情報(速報値)】2023年の梅雨入り・梅雨明けの最新情報はウェザーニュースでチェック...

... 続きを見る

過日06/02~03は、太平洋側では大雨が降った。
台風2号の影響ではなく、線状降水帯が発生したためと報じられていた。
まだ後片付けが続いているとのことだが、被災地の皆様には気の毒千万と思う。
今年も天候は不順のようだが、この度の被災地は梅雨入りしたとみられる地域である。

梅雨入り・梅雨明け情報【2023】 - ウェザーニュース
【全国の梅雨情報(速報値)】2023年の梅雨入り・梅雨明けの最新情報はウェザーニュースでチェック。エリア別の梅雨期間や平年値も確認できます。梅雨前線による影響など梅雨時期の最新見解はお天気ニュースでお届けします。雨の季節のお楽しみコンテンツも掲載中です。
 
2023今年もラニーニャ現象が発生するとのことだが、これからは異常が正常なのだろうか。気象庁予報官のあたらない予想よりも、今が流行のAI大明神に伺った方があたるのかも知れない。根性ある民放は、気象庁発とAI大明神発を同時放送てのは如何か🤪当地石川県では6月11日頃が平年の梅雨入りとのことだが、2022昨年は06/06也。

北陸地方(金沢)の梅雨入り・梅雨明け【2023】 - ウェザーニュース
【北陸地方の梅雨情報(速報値)】2023年の新潟・富山・石川・福井の梅雨入り、梅雨明けはいつ?梅雨時期や期間、梅雨前線による影響を詳しく解説します。雨の季節のお楽しみやお天気ニュースなどコンテンツも盛り沢山です。
 
今年の石川県でのお天気マークを見る限りでは「梅雨らしき気配無し」なのだが、全国的に『今年の梅雨入りは早く短い。そして暑い夏になる』らしいから、こんなものかも。

2023の北陸地方の梅雨入りと見られるは06/11


東北と北陸の梅雨入り発表 北海道除くすべての地域で梅雨入り | NHK(23/06/11)
【NHK】気象庁は11日午前11時に「東北の北部と南部、北陸が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。各地の梅雨入りは去年と比べるとそれぞれ5日遅くなり、平年と比べると、東北北部は4日早く、東北南部は1日早くなったほか北陸は平年並みとなっています。
 
※過去記事:2017梅雨入り / 2018梅雨 / 2018(H30)関心ニュース / 2023梅雨<

21日 北陸地方で梅雨明け 平年に比べ2日早く |NHK 石川県のニュース(23/07/21)