(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

アメーバに会員登録

コメントしたい人の使用しているブログは、Amebaのレンタル版であった。
Amebaでは、コメントできる権限を会員限定として設定できる。 (その他のレンタルブログでもできるが...)
当該ブログの執筆者は、妖しいオジサンからのコメントを避けたいが為か(?) 会員限定の設定をしていた。

同様の事態の際に1度Amebaに会員登録したのだが、断捨離の意味から脱会した。 コメント拒否のブログ達
しかし、また同じことになり、再度会員登録した。
「2013年度版」無料ブログランキング | 無料ブログの達人によれば、Amebaブログは ずば抜けて会員数が多いようだ。 ブログを書かずとも、登録だけして、Amebaブログにコメントできるようにしようという魂胆。
断捨離の精神からは逸脱するが、邪魔にはなるまい
【追記:2016/12/16】Ameba会員を解約した。

関連過去記事
SNS-子供ばかりじゃない
トラックバックを歓迎
ブログ vs 掲示板
facebookとTwitter
徘徊ブログ選びに思う
【注意】怪しい誘い?
関連記事
最終更新日時 :

コメント





トラックバック