2016年も1ヶ月が経った。日の出も7時前になっている。節分には、達者なほうの腕で豆を撒こう。(立春:02/04)
今年は、リオデジャネイロオリンピック(08/05-08/21)のある閏年で、2月は29日まである。 ※♪床屋に春が
官製葉書を年賀状として使う事を考えていながら、結局は骨折事件で書くことも出すこともできずにい新年を向かえたが、二月礼者の今日、挨拶状を郵送した。 彼らもネットをしてくれれば、e-mailで御挨拶できるのだが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2015/12/06に左の肩部(上腕骨)を骨折してから8週間が経ち、前回(01/18)から2週間ぶりの通院。
リハビリの成果には自信があったが、経過は良好だ。
しかし、腱板損傷といったこれまでは隠れていた状況が無かったかと思い尋ねだが、損傷していないとの事。
次回の骨折通院は、4週間後の02/29。 閏日に行くというのも、記念になるかな。
<アピタル:健康にまつわるお金の話・医療>
入院費の不思議
左肩の骨折-6週間目
駆け込み寺をkeep
整形へ通院
左肩の骨折-4週間目
骨折治療は手術無し
やれやれ健康2015
左肩を骨折-途中経緯
左肩側骨折以来の記録
糖尿病の合併症
【腰痛体操】背すじを伸ばす呼吸法【介護予防】
介護テレビ YouTubeより
介護テレビ オフィシャルサイト
今年は、リオデジャネイロオリンピック(08/05-08/21)のある閏年で、2月は29日まである。 ※♪床屋に春が
翌年の春分の日および秋分の日は、今日(02/01)発行される官報によって発表される。
※インターネット版『官報』 / 官報検索!Kanpoo.jp - 官報を全文検索できる無料サービス
官製葉書を年賀状として使う事を考えていながら、結局は骨折事件で書くことも出すこともできずにい新年を向かえたが、二月礼者の今日、挨拶状を郵送した。 彼らもネットをしてくれれば、e-mailで御挨拶できるのだが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2015/12/06に左の肩部(上腕骨)を骨折してから8週間が経ち、前回(01/18)から2週間ぶりの通院。
リハビリの成果には自信があったが、経過は良好だ。
しかし、腱板損傷といったこれまでは隠れていた状況が無かったかと思い尋ねだが、損傷していないとの事。
次回の骨折通院は、4週間後の02/29。 閏日に行くというのも、記念になるかな。
<アピタル:健康にまつわるお金の話・医療>
入院費の不思議
- 腱板損傷
- 肩腱板損傷とはどんな病気か - gooヘルスケア
- 肩こり・肩の痛みの仕組み| みんなの家庭の医学
- 手ぶらぶらストレッチ)|肩こり|みんなの家庭の医学
- 腱板呼び覚まし体操)|みんなの家庭の医学
- 整形外科からのご案内|桑野協立病院
- WikiPedia:リハビリテーション
- 飲酒によって骨折の治りが遅くなる仕組みが明らかに | 最新健康ニュース
左肩の骨折-6週間目
駆け込み寺をkeep
整形へ通院
左肩の骨折-4週間目
骨折治療は手術無し
やれやれ健康2015
左肩を骨折-途中経緯
左肩側骨折以来の記録
糖尿病の合併症
【腰痛体操】背すじを伸ばす呼吸法【介護予防】
介護テレビ YouTubeより
介護テレビ オフィシャルサイト
最終更新日時 :