(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

「修復ディスク」を作成

Windows 10 v1709にして以来、簡単で時間も掛からないIO DATA外付けHDD(EC-PHU3)にばかりAOMEI Backupper Standard を用いてバックアップを行っていたが、v1709からv1803にアップグレードする日に備えて、03/26 20時、Windows 10の標準機能を利用して、BD-REでDVDに「システム修復ディスク」作成した。(但し後述するように、「システム修復ディスク」なる物が、同じパソコンで1度作れば、v1709の時点でもv1803の時点でも変わりが無いのかどうかはわかっていない)
Windows 10でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法
関連過去記事:システムイメージ更新:纏 / Win10 Update再び / Windows 10の不調記録:3 / 「修復ディスク」を作成-2


「回復ドライブ」を使ってWindows10を初期化する方法 | 4thsight.xyz(21/2/12)
Windows10で「回復ドライブ」を作成する方法 | 4thsight.xyz(21/2/12)
Windows 10、回復ドライブを作成する方法と使い方 | マイナビニュース(21/08/10)

関連記事
[Tag] * パソコン
最終更新日時 :

コメント

No title

こんにちは〜 ご無沙汰しております。 半なまの記?のブログ、26日のにコメント入れました。 ところで、今日はまだ30日ですよね。31日になっていますが、 明日の分?
2018-03-30 16:03
つゆ URL
[ 返信 * 編集 ]

No title

>半なまの記?のブログ、26日のにコメント入れました。 コメントは拝見済です。返コメしています >明日の分? そうです。 このブログは、私の忘備録として設置しているため、私に都合の良い日取りで書いています。 コメント欄は、業務連絡用として念の為に設けているのであって、コミニュケーションが目的ではありません。 したがって、必ず返コメするとは限りません。また、記事内容に言及していないコメントには返コメしません。
2018-03-30 16:14
呑兵衛あな http://nonn634.blog.jp/URL
[ 返信 * 編集 ]




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック