「社会」タグで記事を表示した場合の、見え方の差異について検証した。
なお本事象は、「カテゴリー」「月別」「タグ」「検索」の結果画面において同様である。
①.標準配布版の黒背景にした物(ct_responsive3cZ1)

②.カスタマイズ版(ct_responsive3cX1)

大変申し訳ないが、再び作者に御教授をオネダリしてみることにした。(作者の元記事)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
と、ここに至って...何か奇妙な状態に気が付いた。
ジックリ眺めると、「タグ」が表示される場面が少ない事が判った。
下図カスタマイズ版(ct_responsive3cX1)は、標準配布版などで全画面表示させた画面である。記事本文の左下部と、記事枠外右下部に当該記事が所属する「タグ」が表示(これは俺が追加した)されたり、その「タグ」から他の記事に飛ぶことができる。

一方、下図はカスタマイズ版で某タグの結果画面である。
記事枠外右下部に「タグ」が表示されるが、記事本文の左下部には表示されない(「カテゴリー」「月別」「検索」の結果画面ではいずれも表示されない)。要約表示としての名残と思われる「...続きを読む」として全画面を表示させれば「タグ」を利用できるが、そんなやり方は「タグ」機能の使いかたではないだろう。要約表示させているのであれば兎も角、「カテゴリー」「月別」「検索」の結果画面は全文表示なのだから「...続きを読む」は不要である。改めて見ると、要約表示されているブログTOPや、記事の一覧表示にも「タグ」は出ていない。おゃ~大問題

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
20/01/16追記
<<再新版で、タグで選択した全画面表示>>
※「… 記事ページへ」は除去した物

<<以前の全画面表示>>

==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==
なお本事象は、「カテゴリー」「月別」「タグ」「検索」の結果画面において同様である。
①.標準配布版の黒背景にした物(ct_responsive3cZ1)
- 左上の「パンクズ」表示は、②の様に表示したほうが理解が及ぶ。
- 右上の日付表示は、①のように時刻が入って、更にタイトルの帯内に在るほうが恰好良い。また、「検索結果から当該記事を修正する流れ」を考えると、編集(鉛筆マーク)が欲しい。

②.カスタマイズ版(ct_responsive3cX1)

大変申し訳ないが、再び作者に御教授をオネダリしてみることにした。(作者の元記事)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
と、ここに至って...何か奇妙な状態に気が付いた。
ジックリ眺めると、「タグ」が表示される場面が少ない事が判った。
下図カスタマイズ版(ct_responsive3cX1)は、標準配布版などで全画面表示させた画面である。記事本文の左下部と、記事枠外右下部に当該記事が所属する「タグ」が表示(これは俺が追加した)されたり、その「タグ」から他の記事に飛ぶことができる。


記事枠外右下部に「タグ」が表示されるが、記事本文の左下部には表示されない(「カテゴリー」「月別」「検索」の結果画面ではいずれも表示されない)。要約表示としての名残と思われる「...続きを読む」として全画面を表示させれば「タグ」を利用できるが、そんなやり方は「タグ」機能の使いかたではないだろう。要約表示させているのであれば兎も角、「カテゴリー」「月別」「検索」の結果画面は全文表示なのだから「...続きを読む」は不要である。改めて見ると、要約表示されているブログTOPや、記事の一覧表示にも「タグ」は出ていない。おゃ~大問題


20/01/16追記
<<再新版で、タグで選択した全画面表示>>
※「… 記事ページへ」は除去した物

<<以前の全画面表示>>

==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==・==
[Tag] * HP作成
最終更新日時 :
ありがとうございます
たいへん御手数をかけてしまい恐縮しています。御教授頂いた内容で、「… 記事ページへ」を除去するコースまでを試行してみました。
結果、申し訳けありませんが、私の思う事とはマッチしませんでした。
私としては、右帯にある「検索&タグクラウド」プラグインを有効にしたいと考えています。同プラグインの本名は「タグクラウドとサーチ」と名乗る物で、検索結果がハイライトできる機能があるとの事ですが、私的には未実証です。いずれにしてもハイライトさせる為には全画面表示させていなければなりません。したがって、「… 記事ページへ」というダブルアクション的な事ではハイライトしないであろうと考えています。
ということで、御願いばかりした後で大変心苦しいのですが、当初のとおり(ct_responsive3)全画面表示を利用させていただくこととし、要約表示については諦める決意に至りました。
aki様には大変な御手数を御掛けしながら、このような結論としたことには大変申し訳なく思っています。
ますますの御活躍を祈念しております。
呑兵衛あな https://nono634.blog.fc2.com/URL [ 返信 * 編集 ]▲