2021/02/28 (日)
08:00
✎
以前、「Windows10 - PowerToysのダウンロード・インストール - PC設定のカルマ」にて「Microsoft PowerToys」なるアプリが紹介されていた。
その際はスルーしていたが、続編が面白そうだ。
(GitHubから「PowerToysSetup...exe」をDLLし、実行する) 21/02/27時点でv0.31.2。
<<Microsoft PowerToys画面>>

ということでインストールしてはみたものの「Microsoft PowerToys」なるアプリが提供する機能は以下である事が判った。眼目とした「画像をリサイズ」機能が如何ほどの内容かは知らないが、200Mb以上の容量を潰してまで利用するべきだろうか。
<<Microsoft PowerToyの機能>> 21/02/27時点

その際はスルーしていたが、続編が面白そうだ。
- Windows10 - 複数の画像を一括リサイズ(PowerToys) - PC設定のカルマ
(GitHubから「PowerToysSetup...exe」をDLLし、実行する) 21/02/27時点でv0.31.2。
202MBもある「Microsoft Windows Desktop Runtime」という付録がついた(v3.1.11)※「Microsoft Windows Desktop Runtime」(.NET Desktop Runtime)とは初耳であったが、上記検索結果によればv5.03が有るとの事につき、知った頭でインストールしv3.1.11をアンインストールしたところ「Microsoft PowerToys」が動かない。自動的にv3.1.12(v3.1.12.29719)がインストールされた。これを以ってv5.03はアンインストールした。
- WikiPedia:Windowsランタイム
- Windows に .NET をインストールする | Microsoft Docs
- .NET Desktop Runtime 3.1.12 / 5.0.3 | ダウンロードと使い方 | ソフタロウ
- Microsoft .NET 5 Desktop Runtime をインストールする - Windows Tips
- Microsoft、「.NET Core 3.1」を正式リリース ~3年間サポートされるLTS版 - 窓の杜(19/12/04)
<<Microsoft PowerToys画面>>

ということでインストールしてはみたものの「Microsoft PowerToys」なるアプリが提供する機能は以下である事が判った。眼目とした「画像をリサイズ」機能が如何ほどの内容かは知らないが、200Mb以上の容量を潰してまで利用するべきだろうか。
<<Microsoft PowerToyの機能>> 21/02/27時点
- Color Picjer
- FancyZones
FancyZonesの使い方 - PowerToys - Windowsパソコン 使えるツール&テクニック - エクスフローラー
- Imge Resizer
- Keybord Manager
- PowerRename
- PowerToys Run コマンドランチャーを使う(PowerToys)
- Shortcut Guide ショートカットキー・ガイドを表示(PowerToys)
- Windows 10 超便利ツール!Power Toys 上半分・下半分など色々できる - PCまなぶ
- Windows 10をより使いやすくするMicrosoft製ツール「PowerToys」とは:Windows 10 The Latest - @IT

最終更新日 : 2021-03-07