2021年3月末には、Googleのモバイル ファースト インデックス(MFI)化が適用されるとのことだが、03/28 09:00時点で俺のこのブログには未だ適用されていない。
18/03/27に「Googleウェブマスター向け公式ブログ [JA] : モバイル ファースト インデックスを開始します」との告知以降、MFIへの準備が整っているとGoogleが判断したサイトから移行が始まり、2019年6月には検索結果に表示されるページの 50%以上がMFIに切り替わったページとの事である。また、2019年7月1日からは、Google が新たに発見したサイトは最初からMFIになるとの事だが、本ブログは未適応也。

MFI化の適用-まとめのとおり本ブログのMFI化に向けて工事したが、Google Search Consoleのカバレッジは、「メインクローラ: PC」で変わらず。「メインクローラ: スマートフォン」とならない理由で思い当たる事と言えば以下のことについてである。
21/03/14に発見され、03/20に既に合格とされているが、(Google Search Console)チェックで「noindex」が有るとの不合格があった。以降21/03/20には合格確認を得ているが、テンプレート内には「noindex」の記述が有るため、正直なところ些かの不安は残っている。因みに、ブログ自体は「モバイルフレンドリー」であった。



利用しているテンプレート(ct_responsive3cの改造版)には以下の記述がある。
なお、FC2ブログでのサイトマップの作り方が判り、21/03/10/夕に登録している。
(SEO対策ツール FC2サイトマップ)https://nono634.blog.fc2.com/sitemaps.xml
関連過去記事:Googleから変なメール / JQueryをUpdate / MFI化の適用-まとめ / MFI化の適用チェック / FC2ブログの目線 / レスポンシブ:考 / Google検索:考 / ネット世界の生き残り:2
無実とは思うものの、livedoor⇒引越しした際に奇妙な不具合が発生していないかとも気がかりではある。 「SEOアドバイザー」の「記事内リンクチェック」は未対応也。
🔰
という事で、2021年3月末からのMFI強制執行に向けて準備万端整っているつもりなのだが、未だ実行されていない。過日の2020年9月には強制執行する予定が延びたが、更に延びるのだろうか。「海外SEO情報ブログ」の記事によれば
『自動移行は停止中、全サイト移行完了は 4 月、5 月になるかも』とも
関連過去記事:FC2ブログの目線 / Google検索:考 / レスポンシブ:考 / レスポンシブvs広告 / ネット世界の生き残り / ネット世界の生き残り:2
関連過去記事:SEOアドバイザは無視 / FC2ブログの目線 / Lighthouse:学2 / Lighthouse:学 / MFI化の適用-まとめ /
関連記事:SearchCo機嫌:04/23 / 未だMFIが適用されず / MFI化の適用-まとめ / SearchCo機嫌:05/06 / BingWebmasterTools / MFI化の適用チェック /
18/03/27に「Googleウェブマスター向け公式ブログ [JA] : モバイル ファースト インデックスを開始します」との告知以降、MFIへの準備が整っているとGoogleが判断したサイトから移行が始まり、2019年6月には検索結果に表示されるページの 50%以上がMFIに切り替わったページとの事である。また、2019年7月1日からは、Google が新たに発見したサイトは最初からMFIになるとの事だが、本ブログは未適応也。

以前のlivedoorブログでは開始年月日がマークされたが、FC2の場合、IDを取ったのも諸々のサービスを借りたのもマークされていない、更に俺は過去記事を持ち込んでいるから引越し完了日以外は何も記憶に無い。🔰
MFI化の適用-まとめのとおり本ブログのMFI化に向けて工事したが、Google Search Consoleのカバレッジは、「メインクローラ: PC」で変わらず。「メインクローラ: スマートフォン」とならない理由で思い当たる事と言えば以下のことについてである。
21/03/14に発見され、03/20に既に合格とされているが、(Google Search Console)チェックで「noindex」が有るとの不合格があった。以降21/03/20には合格確認を得ているが、テンプレート内には「noindex」の記述が有るため、正直なところ些かの不安は残っている。因みに、ブログ自体は「モバイルフレンドリー」であった。
- モバイルファーストインデックスの確認方法と対応するための10の方法 - Webma
- あなたのブログは大丈夫? Google Search Console から「MFIに移行」の通知が… – FC2ブログ-便利ワザ-アイテム-HTML-SEO対策など



- Google クローラの概要(ユーザー エージェント) | Google Developers
<meta name="robots" content="nxfollow">
<meta name="googlebot" content="nxindex">
利用しているテンプレート(ct_responsive3cの改造版)には以下の記述がある。
<!--search_area-->🤓
<meta name="rxbots" content="nxindex, nxfollow">
<!--/search_area-->
<!--edit_area-->
<meta name="rxbots" content="nxindex, nxfollow">
<!--/edit_area-->
<!--not_index_area--><!--not_category_area--><!--not_date_area--><!--not_search_area--><!--not_tag_area--><!--not_permanent_area--><!--not_titlelist_area--><!--page_area-->
<meta name="rxbots" content="nxindex, fxllow">
<link rel="canonical" href="<%url>">
<!--/page_area--><!--/not_titlelist_area--><!--/not_permanent_area--><!--/not_tag_area--><!--/not_search_area-->
なお、FC2ブログでのサイトマップの作り方が判り、21/03/10/夕に登録している。
(SEO対策ツール FC2サイトマップ)https://nono634.blog.fc2.com/sitemaps.xml
関連過去記事:Googleから変なメール / JQueryをUpdate / MFI化の適用-まとめ / MFI化の適用チェック / FC2ブログの目線 / レスポンシブ:考 / Google検索:考 / ネット世界の生き残り:2
無実とは思うものの、livedoor⇒引越しした際に奇妙な不具合が発生していないかとも気がかりではある。 「SEOアドバイザー」の「記事内リンクチェック」は未対応也。
🔰
という事で、2021年3月末からのMFI強制執行に向けて準備万端整っているつもりなのだが、未だ実行されていない。過日の2020年9月には強制執行する予定が延びたが、更に延びるのだろうか。「海外SEO情報ブログ」の記事によれば
『自動移行は停止中、全サイト移行完了は 4 月、5 月になるかも』とも
- MFI移行しているかどうかをSearch Consoleのメインクローラで確認可能に(19/06/27)
- Google、モバイルファーストインデックスの強制移行を2021年3月末まで延期(20/07/27)
- 自分のサイトはどうしてモバイルファーストインデックスに移行していないのか? 考えられる理由は2つ(21/01/27)
- Google検索の完全MFI化まで残り1か月を切る、ただし未移行サイトの強制移行はバラけるかも(21/03/04)
- モバイルファーストインデックスの移行を2021年3月末にGoogleは本当に完了させるのか?(21/03/23)
Googleがサイトの最後のバッチをモバイルに移行-まもなく最初のインデックス作成(21/03/22)
グーグルのジョン・ミューラーは金曜日のビデオハングアウトで、グーグルがサイトをモバイルファーストのインデックスシステムに自動的に移動するのを止めたと言った。代わりに、サイトの最後のバッチがキューに入れられており、今後1か月または数か月のうちにすべて移動されます。
- Search Consoleから送られたSharedArrayBuffer警告 | 海外SEO情報ブログ(21/03/22)※「SharedArrayBuffers の使用に必要な新しい要件」という件名
- モバイル ファースト インデックス登録に関するおすすめの方法 | Google Developers
関連過去記事:FC2ブログの目線 / Google検索:考 / レスポンシブ:考 / レスポンシブvs広告 / ネット世界の生き残り / ネット世界の生き残り:2
関連過去記事:SEOアドバイザは無視 / FC2ブログの目線 / Lighthouse:学2 / Lighthouse:学 / MFI化の適用-まとめ /
関連記事:SearchCo機嫌:04/23 / 未だMFIが適用されず / MFI化の適用-まとめ / SearchCo機嫌:05/06 / BingWebmasterTools / MFI化の適用チェック /
[Tag] * HP作成
最終更新日時 :