「Internet Explorer 11」(IE 11)は、6月15日で全て使えなくなるのかと思ってきたが、そうでもないらしい。とは言っても、半期ごとの機能更新が行われる「Windows 10 半期チャネル」は全滅らしいが..詳細は以下にて..ということで、メモ。
俺的には2020-06-06にIE 11からの完全脱却しているが、マイクロソフト側の姿勢を見れば敢えてアンインストールしなくとも良かったようにも思う。しかし、「Windows 11では非搭載」との事で、どういう仕掛けなんだろうか。
いずれにしても、「Windows 8.1では、OSのサポートが切れる2023年1月10日まで、IE 11も継続してサポート」されるとの事。
06/10本日、3大ブラウザの全部で更新版が公開された。ホワイ🥺

俺的には2020-06-06にIE 11からの完全脱却しているが、「無効化」とは?? 「完全にアンインストール」との相違に理解が及ばないが...以下の記事から独断し、現状のままとする。
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年6月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5014699 [Update 1] | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z(06/16)
※Microsoft EdgeのInternet Explorerモードは、現時点では少なくとも2029年までサポートが予定されている。
ライフサイクルに関する FAQ - Internet Explorer および Microsoft Edge | Microsoft Docs「IE 11」デスクトップアプリ、サポートが継続されるOSも - 窓の杜
「Internet Explorer 11」デスクトップアプリ(iexplore.exe)のサポート終了が6月15日に迫っているが、対象となるのは半期ごとの機能更新が行われる「Windows 10 半期チャネル」のみだ(一般ユーザーが利用する「Home」「Pro」エディションも、これに含まれる)。それ以外のバージョンではサポートが継続される。
俺的には2020-06-06にIE 11からの完全脱却しているが、マイクロソフト側の姿勢を見れば敢えてアンインストールしなくとも良かったようにも思う。しかし、「Windows 11では非搭載」との事で、どういう仕掛けなんだろうか。
いずれにしても、「Windows 8.1では、OSのサポートが切れる2023年1月10日まで、IE 11も継続してサポート」されるとの事。
過去記事:IE11 の早期無効化を推奨 / IE 11 は捨てるしかない / さよなら、IE 11 / Win 11でIE 11を起動 / IE 対応終了.彼是 / IE 11の再々復活を思案?待ったなし! Internet Explorer(IE)完全終了に備える【まとめ】
2022年6月、長らくWindows OSに標準装備されてきたInternet Explorer(IE)のサポートがほぼ終了する。事前に何をすべきなのか? その後はいつ何が起こるのか? どのように対策すればいいのか? トラブルが生じたら? IE終了に関する数々の疑問に答える記事やドキュメント、ブログを紹介する。
06/10本日、3大ブラウザの全部で更新版が公開された。ホワイ🥺

「Internet Explorer」がついにサポート終了へ--登場は1995年 - CNET Japan(22/06/14)「Microsoft、IE11 の早期無効化を推奨」との記事も有る。
同社はデスクトップアプリケーションのIEについて、6月15日のサポート終了後、数カ月間をかけてEdgeに順次リダイレクトしていき、最終的に将来のWindowsアップデート(現時点ではいつになるか発表されていない)で恒久的に無効化する計画だと顧客に伝えている。また同社によると、IE 11はIEモードを機能させる上で必要となるため、顧客はIEを完全にアンインストールするべきではないという。
俺的には2020-06-06にIE 11からの完全脱却しているが、「無効化」とは?? 「完全にアンインストール」との相違に理解が及ばないが...以下の記事から独断し、現状のままとする。
- Windows10でInternet Explorer 11をアンインストール&再インストールする方法 | (株)とげおネット
- Windows で Internet Explorer を無効および有効にする方法 - Browsers | Microsoft Docs
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年6月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5014699 [Update 1] | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z(06/16)
※Microsoft EdgeのInternet Explorerモードは、現時点では少なくとも2029年までサポートが予定されている。
IEモードの設定方法
- Microsoft Edgeのアドレスバーに「edge://settings/defaultbrowser」と入力し、「入力」をクリックする。
- Internet Explorerでの再読み込みをサイトに許可するをスライドして、「ON」に切り替える。
- Microsoft Edgeを再起動する。
22/10/28追記
「Internet Explorer 11」は2023年2月のパッチで完全無効化 ~Microsoftがアナウンス - 窓の杜(22/10/28)
23/02/14予定の月例更新で無効化。(無効化するパッチは、23/01/17にオプションとして配信される)- Microsoftが方針転換 ~「IE 11」の完全無効化は2023年2月14日、「Edge」の更新で実施 - 窓の杜(22/12/19)
最終更新日時 :