(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

吉原炎上.考

その昔、「日活ロマンポルノ」なんちゅう映画が流行った後釜的な時期に、戦前の日本を題材とした映画が流行った頃があった。ストーリー的には可哀そうな女性を扱っていたのだが、遊郭とかを扱った作品が多く、今更になって思い出せば「要するに女性を裸」にすれば話題を取れたということだろう。
作品の原作者や監督を上げればキリがないので止すが、男性には良い時代であった。
とは言うものの、出演する女性にしても、裸で当たれば「大女優」の拍が付いた。
吉原遊廓に生きた女たちの生き方を本格的に取り上げた初めての映画といわれる『吉原炎上』では、主演の名取裕子や花魁役のかたせ梨乃西川峰子藤真利子二宮さよ子ら、当時の有名女優の大胆なヌードシーンが話題であった。監督は毎度の五社英雄氏であった。この度、原作者は斎藤真一氏である事を知り、へぇ~である。

そう言えば、国営放送が「大奥」ドラマを報ずるとの事だ。
「大奥」ドラマは映画・テレビ共に多い(大奥に関する作品の一覧)。今更になって国営放送が(?)と訝しんだが、男女の立場が逆転したストーリーらしい。

『大奥』はNHKならではの大スケールに? 『おんな城主 直虎』森下佳子の構成力に期待
“男女逆転の大奥”を描いたよしながふみの漫画『大奥』(白泉社)がドラマ化され、NHK総合にて2023年1月よりドラマ放送されることが発表された。『大奥』は、漫画雑誌 『MELODY』(白泉社)にて2004年8月号から2021年2月号まで連載されていた。若い男子のみが感染する謎の疫病により、男子の人口が急速に減少した江戸時代が舞台。男女の立場は逆転、江戸城でも3代将軍・家光以降、将軍職は女子へと引き継がれ、美男三千人と称される男の世界へと変わった大奥が描かれる。
 
春日局役には斉藤由貴とのこと。1966年生まれで56歳。不倫で話題になっていたが、何故かNHKには出演していた。その点、薬物の酒井法子(51歳)はテレビ復帰は無いのだろうか。私は芸能界に疎いのだが、あの年頃の女優は少ないのではなかろうか。
もっとも、春日局は64歳で没している。当時の50歳では大奥から下っているのか。

女優 50代 一覧
50代で女優として活躍する芸能人742人を掲載。職業と年代からさらに50音順に絞れます。50代の女優には、石田ゆり子、高島礼子、天海祐希などがいます。
 
関連記事
[Tag] * 社会 * マスコミ * 芸能界
最終更新日時 :

コメント





トラックバック