(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

独り言ばかりの女性達

最近の、特に女性の発っする言葉には「独り言」的なものが多いと見る。
すなわち、会話として成立しなくとも差支えがないのだ。
WikiPediaによれば「会話」とは
会話(英: conversation)とは、大辞林 第三版によれば、『( 名 ) スル ① 二人または数人が、互いに話したり聞いたりして、共通の話を進めること。また、その話。 「 -を交わす」』とされる。
とのことで、
互いに話したり聞く事であり、共通の話題について話す事である。

会話は「言葉のキャッチボール」であり、一方的な訓話とか演説ではない。同じテーマで、対話で言葉を発していても、互いの言葉を聞いていない..政治家のような会話もある。
最近のテレビ番組で、「何これ~」とか..
誰かに問うているかのごとき言葉は独り言なのだろうか。
観方を変えれば我儘な上司のような根性である。
部下は(誰もが)、私の発言に注目していると信じている。
関連記事
[Tag] * 社会 * 芸能界
最終更新日時 :

コメント





トラックバック