(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

岸田首相を退陣させよう

彼の安倍晋三政権ですら行わなかった事を、これまで「なんにもしてこなかった岸田政権」はしらばっくれて黙々とやりつつある。早期に岸田政権を退陣させなければ、日本は攻撃されても文句を言えない立場の国家になる。
アメリカのバイデン大統領に尾っぽを振りたいがために、岸田首相は日本を売った。

防衛費拡充へ調整本格化 与党、法人・所得増税を視野:時事ドットコム
政府・与党は、有識者会議の報告書を踏まえ、防衛費の規模や財源の調整を本格化させる。年末に国家安全保障戦略と併せて改定する中期防衛力整備計画(中期防)や2023年度予算編成・税制改正を通じ、今後5年間の歳出・歳入の枠組みを定める方針で、与党内では基幹税目である法人税と所得税に加え、たばこ税、金融所得課税の計4税目の増税論が浮上している。
 

「反撃能力」の名の下に安保政策を大転換…相手を脅して抑止するのは「幻想」:東京新聞 TOKYO Web
<崩れゆく専守防衛~検証・敵基地攻撃能力①エスカレーション>
自衛隊と米軍が今月、3万6000人を投入して実施した大規模共同演習「キーン・ソード23」。精密誘導弾などの実弾射撃を行い、長射程化で敵基地攻撃能力への転用を念頭に置く「12式地対艦ミサイル」発射準備の手順も確認した。見据えるのは、台湾侵攻も辞さずに軍拡に突き進む中国だ。

 
大日本帝国は戦艦大和を建造しそれで勝てるつもりでいた。
今の日本政府は、アメリカが安全保障に基づいて支援してくれると信じているらしい。そして、空母に最新鋭のジェット機を積んでいれば勝てるつもりらしい。
サイバー攻撃と、無人ドローン・ミサイルで戦争は終結することはウクライナ紛争で判っているはずだ。日本が誇っている戦車なんて物は飾りにもなるまい。

#岸田政権交代 #衆議院解散 #内閣総辞職

岸田首相はいつ見限られるか 「次の首相」を担ごうとキングメーカー麻生氏が目論む一手 〈dot.〉
閣僚が相次いで辞任した岸田政権。岸田文雄首相は11月21日の記者会見で「任命責任について重く受け止め、山積する課題に取り組み、前へ進めていくことで職責を果たしたい」と語った。しかし、早くも次の閣僚の“ターゲット”も浮上し、野党は追及の構えを崩さない。かくなる上は、「次の首相」へのバトンタッチか。キングメーカーが見据える先にいる人物はだれなのか。
 

北朝鮮のICBMに日本は「トマホーク」1000発で対抗 日米の「拡大抑止」は機能するのか 「1発に対し10、20発の抑止力を」識者指摘(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
北朝鮮が、ICBM(大陸間弾道ミサイル)の能力を向上させている。平壌(ピョンヤン)近郊から18日、日本のEEZ(排他的経済水域)内に撃ち込んだミサイルは、意図的に高い角度で上へ打ち上げる「ロフテッド軌道」で発射され、射程は米国全土を収める1万5000キロを超える可能性がある。米国の核戦力で日本を守る「拡大抑止」は機能するのか。日本は自国を守るためにどうすべきか。
 

トマホーク巡航ミサイルについて・核攻撃型はもう存在しない・対地/対艦兼用の新型が登場(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース
トマホーク巡航ミサイルの導入。産経新聞の報道を皮切りに主要メディアが自衛隊のトマホーク巡航ミサイル導入方針を伝えています。12式地対艦誘導弾能力向上型の装備化前倒しですら待てないので、アメリカからトマホークを購入して急いで装備化したいというのです。台湾有事は其処まで切迫している事態なのでしょうか?
 
関連記事
[Tag] * 社会 * 政治
最終更新日時 :

コメント

賛成です

居直ってる首相ですから、お引取り願うに越すことはありません。ただその後のキングメーカー麻生太郎と聞くと再びがっかりです。
2022-11-24 09:18
千川爺 https://takaga.blogspot.com/URL
[ 返信 ]

呑兵衛あな

Re: 千川爺 様へ

麻生太郎氏がキングメーカーほどとは思えないのですが、朝日新聞系列の記事ですから、あながち..なのかも知れません。
彼の家系からしても、母が吉田茂元首相の三女とか、兄弟が寬仁親王の妃とかですし、遠縁ですが親戚には名の知れた政治家が名を連ねています。
あのチビッ子ギャングが偉そうにしていられるのは、それなりのバックもいるのでしょうか。
私は秋口には、「岸田政権の解散を年内」と読んだのですが、今となっては年内に予算を成立させて「軍事費を正当化する」ことで精いっぱいでしょうね。バイデンに見せなきゃイカンのでしょう。
とは言っても、年明け早々には解散せざるを得ないだろうと思うのですが...ボロ負けを覚悟して踏み切るかが見ものですね。あの世間知らずはやるかも
2022-11-24 09:50
呑兵衛あな https://nono634.blog.fc2.com/URL
[ 返信 * 編集 ]




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック