(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

「ひるのいこい」.思

NHK ラジオ、「昼のいこい」 : hamさんのひとり言。」を拝読した。
ひるのいこい」とは懐かしい。と言うか、ラジオという響きが懐かしい。

若い頃に会社の車を使っていた頃に、昼に走っている頃にはよく聞いた。
横浜では東京タワーの方角からすれば山影だった我が家では電波が有れていたのでダメだったが、多摩丘陵に位置する東村山市住まいをしていた頃にはラジオ音楽をエァチェックできた。

ひるのいこい - NHK
皆さんから頂いた季節のお便りを、朗読と音楽で紹介するゆったり番組です。1952年からスタイル不変、テーマ曲は「エール」の古関裕而作曲です。
 
最近はネットでもラジオ視聴ができるとのこと。
テレビをやめて、ラジオを聞こうか
関連記事
[Tag] * パソコン * アプリ * スマホ * 社会
最終更新日時 :

コメント

No Subject

私はradikoを聞いていますが、通信回線経由なので、音がとてもきれいでいいですよ。
ベッドにスマホとbluetoothスピーカを置いているので、寝る前、YouTubeの面白い番組を聞きながら寝入り、夜中に目を覚ましたとき、radikoでNHK第一放送を聞きながら、また寝ます。
NHK第一放送はなかなか面白いですし、静かなので眠気を催したらすんなり眠れます。
2023-03-03 18:46
Gentle Grandpa https://e-dankaisedai.com/URL
[ 返信 * 編集 ]

呑兵衛あな

Re: Gentle Grandpa 様へ

ラジオは懐かしい友達です。
高校時代はオールナイト日本が楽しみでした。
もう直、ラジオ深夜便のメンバになるのでしょうか。
2023-03-03 19:17
呑兵衛あな https://nono634.blog.fc2.com/URL
[ 返信 * 編集 ]




トラックバック