(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

左肩の骨折、7年目

2015/12/06に左の肩部(上腕骨)を骨折してから、丸7年経った。2015年(H27)は俺の厄年也。以下、恒例の反省。
2015年、左肩を骨折(記念日)2016年、記念日2017年、記念日左肩の骨折、3年目左肩の骨折、4年目左肩の骨折、5年目左肩の骨折、6年目
関連過去記事:左肩側骨折以来の記録
左肩を骨折(記念日)左肩を骨折-途中経緯骨折治療は手術無し左肩の骨折-4週間目左肩の骨折-6週間目左肩の骨折-8週間目左肩の骨折-直10週間目左肩の骨折-12週間目骨折を卒業じゃ

/ やれやれ健康2015  / 2015/10健康メモ / 骨折の想い出 / 嬉しかった万歳/ 自分の健康調書作り / 治療する病気を選ぶ

とりあえず、今日はおとなしくしする。
最低気温7℃、最高気温11℃との予報。09時にて10.4 ℃
明日は二十四節気大雪だ。今日は1日中雨とのこと。日の出は6:51、入りが16:38。

2019年は12/06、2020年は12/14、2021年の初雪は11/27であった。今年は未だ。
Windows:初雪#平年値によれば、金沢での初雪は11/24で、終雪は04/07で、135日間が雪の中とのこと。
20221206084945
金沢の天気 12月6日 - ウェザーマップ天気予報
夏至小暑大暑 立秋処暑白露秋分寒露寒露霜降立冬小雪大雪冬至小寒大寒立春雨水啓蟄春分清明穀雨立夏小満芒種
関連記事
[Tag] * 野々市市 * 石川県 * 天候 * 骨折 * 健康管理 * メモ * 
最終更新日時 :

コメント

No Subject

その頃(2016年12月)、私は心雑音を指摘され、翌年2月末にダヴィンチによる手術を受けました。
私にとっての厄年は2016年です。
来年で術後6年に突入します。
海岸で釣りをしていてテトラポットにまっ逆さまに落ちて鎖骨をポッキリ折った友人は、医者にかからず自力で治しましたが、継ぎ目がクランク状に繋がった為、コブのように盛り上がりました。
本人は神輿の担ぎダコみたいで格好がつくと豪語していましたが、最近背中が異常に曲がってきました。
素人療法はダメですね。
獣医の娘の説得にも耳を貸しません。
ところで、『えふ氏』のblogにtest投稿がされました!
冥界からの投稿でしょうか?

2022-12-06 22:55
蟷螂 URL
[ 返信 ]

呑兵衛あな

Re: 蟷螂 様へ

よくぞ、気が付きましたね。
私なんぞは、既にリンクURLを捨てていました。
昨夜、たまたま就寝直前にタブレットからこのコメを見て、慌ててネット検索したらヒットしました。恐縮ながら、ぞぞぞ~でしたよ。
簡単なコメントだけ書き込んできましたが、testした人の目に留まるでしょうか。
いずれにしても、あのブログを注視したいと思います。
なんといっても、レンタルブログ自体が来年の1月いっぱいで消滅しますから。
testした人がF氏ならば、なんとかコンタクトの手蔓を残したいものです。
2022-12-07 08:19
呑兵衛あな https://nono634.blog.fc2.com/URL
[ 返信 * 編集 ]

呑兵衛あな

Re: 蟷螂 様へ

>その頃(2016年12月)、私は心雑音を指摘され

御互い、12月は大人しくしたほうがよそうですね.笑
まあ、なんだかんだ言っても、今年もあと20日ばかりとなりました。
私は、雪掻きが思いやられます.涙
2022-12-07 08:23
呑兵衛あな https://nono634.blog.fc2.com/URL
[ 返信 * 編集 ]




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック