俺は全てのWebブラウザで、クッキー以外は保存しない設定にしている。
また、Firefox・Microsoft Edge共に、ブラウザを閉じるとクッキー以外の閲覧履歴などは消去する設定にしている(何故かChromeはその設定ができないようだ)。
しかし、Webブラウザと検索は別物らしく、常用している「Google検索」は個別に設定しなければダメらしい。ということで、以下の記事をメモ。
Microsoft Bingで、同様の設定ができないのだろうか?
また、Firefox・Microsoft Edge共に、ブラウザを閉じるとクッキー以外の閲覧履歴などは消去する設定にしている(何故かChromeはその設定ができないようだ)。
しかし、Webブラウザと検索は別物らしく、常用している「Google検索」は個別に設定しなければダメらしい。ということで、以下の記事をメモ。
確認したところ、検索履歴は「残さない」とし、更には「自動削除」することで設定していた。したがって、俺の「Google検索」では履歴はゼロである。Googleの検索履歴の削除・自動削除方法!残さない・非表示にする方法も|iPhone格安SIM通信
本記事ではGoogleの検索履歴をパソコンや、iPhone・Androidなどのスマホで削除する方法を紹介。また、検索履歴を自動削除する方法やシークレットモードでの閲覧などよりGoogleの検索履歴を残さない、または非表示にする方法も紹介します。
Microsoft Bingで、同様の設定ができないのだろうか?
- 今さら他人に聞けないGoogle検索のコツ|大塚商会
- できる人のGoogle検索テクニック:Google入門) - @IT
最終更新日時 :