(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

PCの音質.イコライザ設定

最近、俺のパソコン遊びは、ブログ書きだけでは飽きてきたらしい。
さりとて、COVID-19が蠢いていそうな春に出かける気分にもなれない。
ということで、以前から手元にある写真の弄りを目論んでいるのだが、素晴らしい出来上がりになったからといって どうするということもない。
ならばということで、無料の音楽鑑賞を楽しんでいる。とは言っても、退職したばかりの頃にカセットやレコードをデジタル化(デジタル化 録音手順.学)した物がメインである。この歳になって身辺整理のネタを増やす事は無いという主義なので、専らYouTubeの音楽を聴く事にしている。

これまでは歌謡曲が主流だったが、何でも聴けるYouTubeの音楽なら、少しは音質でも変えて楽しむことを考えた。そこで、パソコンで使えるイコライザソフトを探してみようという気になったのだが、ソフトを使わずともWindowsの標準機能でもかなり行ける事を知った。

【Windows10】イコライザ設定でPCの音質を向上させる方法! | スマホアプリやiPhone/Androidスマホなどの各種デバイスの使い方・最新情報を紹介するメディアです。
Windows10PCでは、イコライザの設定をすることができます。イコライザの設定をすることでより音質を向上させて音楽を楽しむことができるようになるため、Windows10PCでどのようにしてイコライザ設定するのか、そのやり方などを紹介していきます。
 

「Realtek High Definition Audio」2019/12/06 v10.0.19041.1
20230205104734

イコライザソフト探し


Equalizer APO (日本語化はできそうだが、ダーク化できるのだろうか)

Voicemeeter Banana (ダーク化されており見た目が格好良いが、日本語化が?)

DeskFX Audio Effect Processor Free  (ダーク化されている、日本語化が?)


Windows10でおすすめのイコライザーのフリーソフトをご紹介! | Aprico
Windows10にはデフォルトでイコライザーの設定が行えますが、細かい調整はできません。音質に拘りたい場合は、フリーソフトのイコライザーを導入してみましょう。この記事では、Windows10でおすすめのイコライザーのフリーソフトをご紹介しています。
 
関連記事:PCの音質.イコライザ設定 / Realtek HD Audio Driver / デバイスドライバ更新:歴 / Win11のスピーカボタン
関連記事
[Tag] * パソコン * アプリ
最終更新日時 :

コメント





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック