「.NET」については、22/11/09(「.NET 7」正式版を導入)の時点にて全て『Microsoft .NET Runtime』としたのだが、23/03/15のWindows 11 v22H2の03月定例累積更新で気が付いたが、全て『Microsoft Windows Desktop Rutime』になっていた。原因不明也。

改めて、全て『Microsoft .NET Runtime 』にする。

関連記事:「.NET」関係記事の整理

改めて、全て『Microsoft .NET Runtime 』にする。
.NET ダウンロード (Linux、macOS、Windows)
- .NET 6.0 Runtime (v6.0.15) - Windows x64 Installer
- 「.NET 6.0 Desktop Runtime (v6.0.15) - Windows x86 Installer」これを『Microsoft .NET Runtime』にすると「カスペルスキー VPN」が動かなくなる。
- .NET 7.0 Runtime (v7.0.4) - Windows x64 Installer

関連記事:「.NET」関係記事の整理
[Tag] * パソコン
最終更新日時 :