「Microsoft Update Health Tools 5.70.0.0 - 脳脂肪のパクリメモ」にて「2023-04 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 更新プログラム (KB4023057)」Microsoft Update Health Tools v5.70.0.0が自動降臨したとのことを拝読した。俺の環境では未着也。(KB4023057)の自動降臨は気紛れで、各人の環境それぞれで、タイミングで読めない。俺の環境では、23/02/16にW10 v22H2 ⇒ W11 v22H2にupgradeした際に、v3.70.0.0(23/01/24) ⇒ v5.69.0.0(23/02/16)と成り、現在に至る。
📌OS絡み?、Update履歴
(KB4023057)関連過去記事:21-04-27KB4023057 / ヘェ~「KB4023057」 / 06/18、KB4023057来 / 09/09、KB4023057来⇒21/10/08、KB4023057来⇒21/12/03、KB4023057来⇒22/02/18、KB4023057来⇒22/03/09、Win10 更新⇒22/04/05、KB4023057来⇒22/10/26、Win10 Pv更新⇒23/01/24、KB4023057来 ⇒ 04/28、KB4023057.DLL)
今回も自動降臨を待つかと迷ったが、「KB4023057: Update Health Tools—Windows Update Service components - Microsoft Support(KB4023057: 正常性ツールの更新 — Windows Update サービス コンポーネント)」よりDLLし、手動イントールする事にした。
1️⃣.ということで、上記解説内の中ほど「Microsoft Update Center」の「重要 スタンドアロン更新プログラムは、 公式の Microsoft ダウンロード センターから Unified Health Tools をダウンロードするから手動でダウンロードできます。」の下図より圧縮ファイル(Expedite_packages.zip)をDLLした。
2️⃣.DLLした圧縮ファイル(Expedite_packages.zip)を解凍するとできる(Expedite_packages)フォルダ内には下図のフォルダが有り、俺の場合は(Windows 11 22H2+)フォルダから「UpdHealthTools.msi」(作成日時:2022年12月20日、6:15:18)を利用した。
3️⃣.しかし、「UpdHealthTools.msi」によりインストールした物はv5.69.0.0(23/02/16)で、下図の最新v5.70.0.0のタイムタンプには成らなかった。要するに、この方法で公開されている物は古い(旧版)であるということだ..と独断。
※2/04/29追記、「脳脂肪のパクリメモ」にて確認して頂いた。
expediteupdater.exe のタイムスタンプは 2023年4月4日 13:00:37、とのこと。

よって自動降臨を待つ姿勢ということになった。又は、近く新版が公開されるかな❓
ちなみに、バージョンは知らないが、同日23/04/27付けでWindows 10用(x86・x64)も公開されている。なぜか、Windows 11用でも(x86・x64)が公開されている。

📌OS絡み?、Update履歴
(KB4023057)関連過去記事:21-04-27KB4023057 / ヘェ~「KB4023057」 / 06/18、KB4023057来 / 09/09、KB4023057来⇒21/10/08、KB4023057来⇒21/12/03、KB4023057来⇒22/02/18、KB4023057来⇒22/03/09、Win10 更新⇒22/04/05、KB4023057来⇒22/10/26、Win10 Pv更新⇒23/01/24、KB4023057来 ⇒ 04/28、KB4023057.DLL)
今回も自動降臨を待つかと迷ったが、「KB4023057: Update Health Tools—Windows Update Service components - Microsoft Support(KB4023057: 正常性ツールの更新 — Windows Update サービス コンポーネント)」よりDLLし、手動イントールする事にした。
1️⃣.ということで、上記解説内の中ほど「Microsoft Update Center」の「重要 スタンドアロン更新プログラムは、 公式の Microsoft ダウンロード センターから Unified Health Tools をダウンロードするから手動でダウンロードできます。」の下図より圧縮ファイル(Expedite_packages.zip)をDLLした。

2️⃣.DLLした圧縮ファイル(Expedite_packages.zip)を解凍するとできる(Expedite_packages)フォルダ内には下図のフォルダが有り、俺の場合は(Windows 11 22H2+)フォルダから「UpdHealthTools.msi」(作成日時:2022年12月20日、6:15:18)を利用した。

3️⃣.しかし、「UpdHealthTools.msi」によりインストールした物はv5.69.0.0(23/02/16)で、下図の最新v5.70.0.0のタイムタンプには成らなかった。要するに、この方法で公開されている物は古い(旧版)であるということだ..と独断。
※2/04/29追記、「脳脂肪のパクリメモ」にて確認して頂いた。
expediteupdater.exe のタイムスタンプは 2023年4月4日 13:00:37、とのこと。

よって自動降臨を待つ姿勢ということになった。又は、近く新版が公開されるかな❓
ちなみに、バージョンは知らないが、同日23/04/27付けでWindows 10用(x86・x64)も公開されている。なぜか、Windows 11用でも(x86・x64)が公開されている。

- (KB4023057)v5.70.0.0が自動降臨について23-04-28「私のPC自作部屋」にて質問。未降臨との事。
- (KB4023057)@Microsoft Update カタログでは、最終更新日時が2021/05/27となっている。
- Windows Updateの信頼性を改良するWindows 10用の更新プログラムKB4023057のインストールが失敗するエラーが発生| ソフトアンテナ(19/01/18)
※KB4023057がインストールできない場合単に古いバージョンを削除すれば問題が解消するようです。
追記
- 23/04/30 15時、Microsoft Update Health Tools v5.69.0.0をアンイントールした
- 23/05/02朝、インストール ファイルと解説されている (C:\Program Files\Microsoft Update Health Tools) は俺の環境では空のフォルダである。これを削除した。
- 23/05/03、「私のPC自作部屋」に(KB4052623) 配信され、Microsoft Update Health Tools v5.70.0.0になったとのこと。
- 23/05/11、v5.70.0.0 (関連記事:04/28、KB4023057.DLL / OS絡み?、Update履歴)
[Tag] * パソコン
最終更新日時 :