WebブラウザのMicrosoft EdgeではVPN機能が標準装備される。
Opera等でもVPNが標準装備されているが、マイクロソフト版では如何な物か。
これまでは毎月1GBまでのプレビュー版として、Canary版の一部ユーザーに展開していたそうだ。
23/05/25のW11 v22H2のPv更新で、Windows 11の「Moment 3」が公開された。
「【特集】Windows 11「Moment 3」到来!追加された新機能はなんだ? - PC Watch(23/05/18)」によれば、『VPN接続時の通知領域のアイコン表示変更』が為されたとの事。
俺はVPNなる機能を知って「カスペルスキー VPN セキュアコネクション」の無料版を入れてはいる(カスペルスキー VPN.学)のだが、殊更に利用しなければならない場面が無い。しかし、ChatGPTなんてものに「あのIPからのアクセスはバカな事ばかり聞いてくる」と思われないためにも、VPNを利用したほうが良いのかも..
この機能は順次提供されるとのこと。
以下「EdgeでVPNが来ない」に続く
Opera等でもVPNが標準装備されているが、マイクロソフト版では如何な物か。
これまでは毎月1GBまでのプレビュー版として、Canary版の一部ユーザーに展開していたそうだ。
- 無償のVPN機能「Microsoft Edge Secure Network」が発表 - 窓の杜(22/05/16)
- 無料VPNサービス「Microsoft Edge Secure Network」発表 Canaryチャネルでテストを開始 - ITmedia PC USER(22/05/17)
- 「Microsoft Edge の組み込み VPN 機能、通信量が 5GB に増量されたとの報告 | スラド セキュリティ(23/05/26)」
23/05/25のW11 v22H2のPv更新で、Windows 11の「Moment 3」が公開された。
「【特集】Windows 11「Moment 3」到来!追加された新機能はなんだ? - PC Watch(23/05/18)」によれば、『VPN接続時の通知領域のアイコン表示変更』が為されたとの事。
俺はVPNなる機能を知って「カスペルスキー VPN セキュアコネクション」の無料版を入れてはいる(カスペルスキー VPN.学)のだが、殊更に利用しなければならない場面が無い。しかし、ChatGPTなんてものに「あのIPからのアクセスはバカな事ばかり聞いてくる」と思われないためにも、VPNを利用したほうが良いのかも..
この機能は順次提供されるとのこと。
利用可能な環境では Microsoft Edge の設定画面で「プライバシー、検索、サービス」に「Microsoft Edge セキュアネットワーク」の項目が表示され、オンにすればオプションを選択できる。23/05/26に自動更新された俺のMicrosoft Edgeは、現在v113.0.1774.57 (公式ビルド) だが、「Microsoft Edge セキュアネットワーク」(Microsoft Edge Secure Network)の項目は表示されていない..ということで、楽しみにメモ。
- 【無料VPN】たまに使うだけなら「マイクロソフトEdge」のVPNで良いかも。って話 | 格安スマホマイスターぴざまん
別件だが以下の記事が出た。しかし、自信が無いのでやらない。
Windows 11 KB5026446インストール後にMoment 3の新機能を強制的に有効化する方法 | ソフトアンテナ(05/26)
KB5026446は累積アップデートアップデートとして不具合の修正が多数含まれているほか、機能アップデート「Moment 3」の新機能も導入されています。しかし、MicrosoftはKB5026446のリリースノートで、Moment 3の新機能に関して十分に説明しておらず、実際にインストールしてもこれらの新機能が使えない場合もあるようです。これはフィードバックを確認しながら新機能を徐々に有効にする段階的なロールアウトが行われているためだと考えられます。
「Opera」ブラウザーに生成型AI「Aria」が搭載 - CNET Japan(23/05/26)
Operaが独自のAIツールを発表した。同社が投入したのは「Aria」という新たなAIチャットボットだ。
関連記事:ChromeのUI刷新.情報 / EdgeでVPN.学 / Webブラウザ選び.再びGoogle検索に生成系AIを組み込むテストが始まる、調べたい事柄にたどり着くのがメチャクチャ簡単に - GIGAZINE(23/05/26)
GoogleがジェネレーティブAIを検索結果表示に用いる「Search Generative Experience」のテストを開始しました。Google検索にジェネレーティブAIを組み込むことで「複雑なトピックに関する短い解説を表示」「ウェブ上の情報をまとめて役立つヒントを表示」といった機能が実現しています。
以下「EdgeでVPNが来ない」に続く
最終更新日時 :
Re: ぼっちん 様へ
なるほど。VPNと言っても色々あるんですね。
私もVPNなるものを数種類試してみましたが、「エロサイトを見る時に利用する」程度にしか役に立たないという結論です。まあ、自分のIPがバレたところで、後ろに手が回るような事さえなければ良いことですから。
ということで、雛壇の人形です
呑兵衛あな https://nono634.blog.fc2.com/URL [ 返信 * 編集 ]▲