過日のWebブラウザ選びをした(Webブラウザ選び.再び)結果、
AndroidスマホとタブレットでGoogle謹製のアプリを使っている為、その管制塔的なChromeを捨てられないのだが、パソコン版のChromeは削除したいのが本心である..なんて思っているのだが、以下の記事を読むと楽しみとも言える。
- パソコンとタブレットはFirefoxにし、同期設定した。
- また、マイナポータルにアクセスする際に、マイナカードの読み取りをスマホで行う場合はパスワードの入力を求められ、そのパスワード入力に利用できるのはChromeだけである為スマホにはChromeを入れ、併せてパソコンにも入れ(マイナポータル.アクセス)、同期設定した。とは言うものの、パソコン・スマホ共にChromeを使う事はゼロに近い。
- Windows利用者としてはパソコンではMicrosoft Edgeは憑き物である。ということで、政府機関などが何故か推奨のChromeに変えてEdgeを利用することにした。
- 【特集】Edgeがいつの間にか高機能に?これはChromeより便利かも - PC Watch(23/04/18)
AndroidスマホとタブレットでGoogle謹製のアプリを使っている為、その管制塔的なChromeを捨てられないのだが、パソコン版のChromeは削除したいのが本心である..なんて思っているのだが、以下の記事を読むと楽しみとも言える。
- 「Google Chrome」が今年中にもユーザーインターフェイス刷新? 意味深な試験フラグが追加 - やじうまの杜 - 窓の杜(23/04/13)
Chrome Refresh 2023(chrome://flags/#chrome-refresh-2023):ChromeデスクトップUIの刷新更に、Chrome(Canary)v114では以下のフラグが利用可能になるとの事だ。
- Omnibox Expanded State Height(chrome://flags/#omnibox-cr23-expanded-state-height)
- Omnibox Expanded State Shape(chrome://flags/#omnibox-cr23-expanded-state-shape)
- Omnibox Steady State Icons(chrome://flags/#omnibox-cr23-steady-state-icons)
Chrome(Stable)v114は05/31に公開予定である。同じ週にはMicrosoft EdgeでVPN機能が標準装備されるv114(Stable)が公開予定である。楽しみ也..とは言うものの、ChromeのUI変更は年内とか..
関連記事:ChromeのUI刷新.情報 / EdgeでVPN.学 / Webブラウザ選び.再び
関連記事:ChromeのUI刷新.情報 / EdgeでVPN.学 / Webブラウザ選び.再び
- Chrome Canary のデベロッパー向け機能 - Google Chrome
- Microsoft Edge Insider Channels をダウンロード
[Tag] * パソコン
最終更新日時 :