(むさんあん)、思考が無く.躰が無く.心が無く

トキメキ団塊親父のセカンド・ステージ.退職爺のボケ封じ

新エクスプローラ.不具合

09/27、Windows 11 v22H2のPv更新(KB5030310)でエクスプローラーの改良が行われたとの事であったが、俺の環境では「エクスプローラーの上部のツールバー」でメニューが表示されたり、されなかったり、という不具合になった。
20230927184418
😀タスクマネージャからエクスプローラを再起動させ、本件は解決。

09/27のW11更新は」より転載 - 23/09/27更新以前の解説


23/09/27更新以降の、あれこれ


ファイルエクスプローラーが退化。アドレスバーからファイル移動ができなくなる。Windows11 22H2用KB5030310にて | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z(23/09/28)
2023年9月27日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 22H2用プレビューリリースKB5030310にて、ファイルエクスプローラーが退化しました。
 
KB5030310のインストール前はたしかにファイル移動ができていましたが、一度、KB5030310をインストールすると、アンインストールしてもこの変更は元に戻りませんでした。


Windows11、新しいファイルエクスプローラーの使い方

Windows11、以前のファイルエクスプローラーの使い方

エクスプローラーで検索時の進捗を示す緑の帯が出なくなった
Windows11のエクスプローラーで常に「リボン」を表示する方法
【Explorer Patcher for Windows 11】Windows11の外観をWindows10に戻すツール | ナポリタン寿司のPC日記(Explorer Patcher.学 / MS IMEのカスタマイズ / Explorer PatcherとMS IME
関連記事
[Tag] * パソコン
最終更新日時 :

コメント

おはようございます

> 「エクスプローラーの上部のツールバー」でメニューが表示されたり、されなかったり、という不具合になった。

の件なんですが、エクスプローラを開いて、その中の対象にマウスポインタを当てたらメニュー表示されると思いますが……
https://blog-imgs-168.fc2.com/o/o/p/oops0011/2023-09-28-explorer-1-1c.png
https://blog-imgs-168.fc2.com/o/o/p/oops0011/2023-09-28-explorer-2c.png

そう言う意味以外にメニュー表示がされない不具合があると言うことなんでしょうか?
私の環境ではとりあえずエクスプローラに関わる不具合らしいものは、今のところは見つかっておりませんです。
2023-09-28 07:57
ぼっちん https://oops0011.blog.fc2.com/URL
[ 返信 * 編集 ]

呑兵衛あな

Re: ぼっちん 様へ

気遣いいただき、ありがとうございます。
症状としては、正に例示いただいた画像のようにならない..ということでした。
本記事にてメモした後、タスクマネージャからエクスプローラを再起動させ、本件は解決していると考えています。
エクスプローラに殊更のどうこうは無いのですが、私、昨日行ったプレビュ更新をする以前は「Explorer Patcher for Windows 11」というアブリを用いてタスクバーのアイコンのグループ化をさせない様にしていましたが、それをアンイントールしました。
このアプリはエクスプローラに影響を及ぼすとの事でしたので、事後経緯を観測しています。本記事はその頭出し的な物で、私のメモです。
2023-09-28 08:50
呑兵衛あな https://nono634.blog.fc2.com/URL
[ 返信 * 編集 ]

Re: 呑兵衛あな 様へ

なるほどです、了解致しました 😄
2023-09-28 09:09
ぼっちん https://oops0011.blog.fc2.com/URL
[ 返信 * 編集 ]




トラックバック